透明トマトのお布団で♪サーモンとアボカドのマリネ | さくらのおうちカフェ

さくらのおうちカフェ

ひとを笑顔にするお料理。
そんなお料理を通して、おうちがほっと心温まるカフェのようになれば良いな。

お料理を中心とした、毎日のできごとや出会いを綴っています。



今日ご紹介するのは、
少し前に作った夕飯の一品ですおねがい


クリスマスの前菜に、
おもてなしの一皿にいかがでしょうか赤ワインキラキラ




食べる相手が驚きと、
優しい気持ちになるよう


透明にしたトマトを
お布団に見立てて
マリネを包みましたドキドキ




〈材料〉
・トマト…1コ
・ゼラチン…5g

・刺身用サーモン…1柵
・カマンベールorモッツァレラ…お好きなだけ
・アボカド…1コ
・穂紫蘇…適量
a
・レモン汁
・白ワインビネガー
・塩
・ブラックペッパー
・オリーブオイル
b
・お好きなジェノバソース→ご参考に

〈作り方〉

トマトのお布団
①トマトの皮を湯剥きしてミキサーにかけ、
トマトジュースにします。

②コーヒーフィルターに①を入れて
冷蔵庫に一晩入れ、濾し透明なトマト液を作ります。
→ご参考に

③取り出したトマト液40ccと水30ccを
小鍋で温め、ゼラチンをふり入れて溶かします。
バットなど平らな容器に流し入れて
冷蔵庫で薄く冷やし固めます♪


簡単マリネ
①サーモン、チーズ、アボカドを
それぞれサイコロ状にカットします。

②サーモンとアボカドをaで和えてマリネします。
ビックリマークオイルは最後に全体に絡めます

盛り付け
チーズと②と穂紫蘇をバランスよくお皿に盛り、
透明トマトをカットして上からそっと被せます。

最後に、ジェノバソースをお皿に敷いたら
完成ですキラキラ






つまりは、

アボカドとサーモンとチーズ、トマトを
ジェノバソースで和えたものと同じなのです。


ただ、少し手を加えて

食材の切り方や形を変えることで
また新しい食感の美味しさになりますキラキラ




お料理は、

だから楽しいおねがいドキドキ




ここに遊びに来られた方が、
色々なお料理の楽しさを
一緒に感じて下さったら…おねがいキラキラ

これほど嬉しいことはありません。




スーパーで、可愛らしいトマトを
手に取ってみたくなりましたかドキドキ



ではまたお話しさせて下さいねおねがい




cooking memo

✳今回、透明トマト液を水と混ぜたのは
より、透明度を高めるためです。
なので、トマトだけの味を楽しみたい方は
トマト液だけで作ってももちろん美味しいです

✳製菓材料店で、アガーというものが売られています。
ゼラチンは動物性なのに対し、これは海草で作られていてお子さまにも安心です。
ゼラチンの代用としてお勧めです♪