K-pop | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

 まっ白な背景をバックに,12人の男女がスタンバイ。曲が始まると,4人の男性がいなくなり,腕組みをした8人の女性達が,威風堂々と下半身を左右に振らしはじめる。

それぞれに個性的な衣装を身にまとった4人のメンバーが,セクシーに,格好良く,バックダンサーとシンクロしながら,シンギング&ダンシング。

 Brown Eyed Girls 'Abracadabra' (Performance Version)

ユーチューブでこのミュージックビデオを見て,一年ぶりに,k-popにはまっている私であります。

メンバーとバックダンサーとのコンビネーションがよく,バックダンサーがメンバーの魅力をひきたてています。セクシーで,ノリノリのミュージックビデオ,一見の価値ありでは?


私をk-popへ導いたグループと言えばKARA。

このおっさんを魅了したKARA。

え,あのおっさんはKARAが好き。

そう,このおっさんはKARAが好き。

と言っても,現在はブラウンアイドガールズにシフトしつつあるようですが。


あのおっさん金子はKARAが好きを受験に活かしましょう。どうやって?

分筆の登記の申請書の登記原因及びその日付の書き方に活かすのです。

「何番から分筆」であって,「何番より分筆」ではいけない。

そう「KARA」=「から」です。

これで,あなたは,決して「何番より分筆」とは書かないことでしょう。


 KARAの次?あるいは同じくらい?あるいは上?日本で人気があるのが少女時代。ジー,ジー,ジー,ジー,ジーなんて綺麗なおみ脚を見せつけながら,歌っていますねえ。

 そんな彼女達のダンスに負けないダンスをすべく?,日本のじじい達が集まって結成されたのがしょうわ時代。中居君を筆頭にじじい達がいい味出して踊ってますね。ある意味,こちらも一見の価値ありでは?


 しょうわ時代が出てきたところで,土地家屋調査士本試験昭和時代最後の択一問題昭和63年第15問(ただし,内容は現行法に合わせています。)を掲げて,今回のブログは締めることとします。

問題 公共嘱託登記土地家屋調査士協会(以下「協会」という。)に関する次の記述中,正しいものはどれか。

1 定款で理事12名,監事3名を置くことが定められている協会においては,そのうち,理事7名以上及び監事2名以上が社員でなければならない。

2 A地方法務局の管轄区域内に事務所を有する土地家屋調査士は,B地方法務局の管轄区域内に設立された協会の社員となることができる。

3 協会は,これに加入しようとする土地家屋調査士が土地家屋調査士法第42条による業務停止処分を受け,その停止期間を経過していないときであっても,その者の加入を拒否することはできない。

4 協会が受託した事件が多数にわたり,期限内に社員のみでは処理できない場合は,協会は,その事務所を管轄する法務局又は地方法務局の長の許可を得て,社員以外の土地家屋調査士にその業務を取り扱わせることができる。

5 協会は,正当な事由のない限り,官公署等の依頼を拒んではならず,また,これを拒んだ場合において官公署等の請求があるときは,その理由書を交付しなければならない。


コメント 

1 誤 協会の理事の員数の過半数は,社員(社員である調査士法人の社員を含む。)でなければならない(土63Ⅰ③)。監事にはこのような規定はなく,本肢は監事について誤り。

2 誤 協会の社員は,その主たる事務所の所在地を管轄する法務局又は地方法務局の管轄区域内に事務所を有する調査士又は調査士法人でなければならない(土63Ⅰ①)。

3 誤 協会は,その主たる事務所の所在地を管轄する法務局又は地方法務局の管轄区域内に事務所を有する調査士又は調査士法人が社員となろうとするときは,正当な理由がなければ,これを拒むことができない(土63Ⅰ②)。本肢は,正当な理由がある場合に当たると解されている。

4 誤 協会が,その業務に係る事務を取り扱わせることができる者は,調査士会に入会している調査士である(土64Ⅱ)。したがって,協会は,調査士であれば,社員でない者であっても,その業務に係る事務を取り扱わせることができる。この場合,特に,協会の事務所を管轄する法務局又は地方法務局の長の許可を得る必要はない。

5 正 協会は,正当な事由がある場合でなければ、官公署等からの依頼を拒んではならない(土6522)。協会が,正当な事由があって,依頼を拒んだ場合において,依頼者の請求があるときは,その理由書を交付しなければならない(土規4925Ⅰ)。

正解5