(V0L.2018)

 

 

 

 自分の機嫌を自分で取るのって、大事なことなんですよ。
 自分の外側から与えられる喜びで上機嫌になることも大事ですが、それよりももっと大事なのは、自分の内側に悦びをみつけるということ。
 これは、普段当たり前だと思っていることの中に、しあわせを見つけ、感じるということです。
 普段気づいていない、当たり前の中にたくさんのしあわせってあるんですよ。
 いかに自分の機嫌を取っていくのか?ごきげんは責任。意識していきましょう。

 

 

全ての(えにし)に感謝!!

ENISHIプレミアムブレイン

ENISHIつなぎ師

河角叡廣(まさひろ)です

 

 

 

 

中国新聞を読んでて

良い企画だなぁと思って

読んでたのが

 

 

 

100歳の

哲代おばあちゃんのはなし、、、

 

 

 

ちょうどコロナの頃に

始まったのかな

 

 

 

100歳のおばあちゃんの

生きて行く知恵みたいな話とか

毎月1回の企画を楽しみに

読んでいました

 

 

 

尾道の因島に

済んでいらっしゃったのかな

 

 

 

中国新聞の方の

熱心な取材が続き

昨年だったか本も出版され

 

 

 

あれよあれよと

ベストセラーとなって、

この度第2作目が出版される

んだとか

 

 

 

ネットニュースを見てたら

こんな記事をみつけました

 

 

そうか、、、

 

 

 

哲代おばあさん

100歳じゃなくて103歳に

なっているんだ

 

 

 

コロナ禍も終わって

今まで以上に元気で

いらっしゃるんでしょうね

 

 

 

哲代おばあちゃんの言葉って

やっぱり深いんですよね

 

 

 

哲代おばあちゃんは

自分がごきげんで居ることが

いい未来をつくることを

知っているから

 

 

 

自分の機嫌を取る方法を

常に考えているんですよ

 

 

 

この記事の中でも

自分をご機嫌にする

ひとり時間の楽しみ方を

いくつか紹介してくれています

 

 

 

103歳なりの

いろんな自分をごきげんにする

方法、、、

 

 

 

参考にしたいと思います

 

 

 

「よろこぶ」ということには

「喜ぶ」と「悦ぶ」のふたつが

あるんですよね

 

 

 

喜ぶとは

何か自分の外側のことに

うれしいことがあって

それに対して喜ぶというもの

 

 

 

それに対して悦ぶとは

自分の内側から湧いてくる

悦びのこと、、、

 

 

 

自分の外側の何かによって

喜ぶのではなく

 

 

 

自分の内側のなかで

悦べるなにかを見つけて

しあわせを感じるということ

 

 

 

これ、

ものすごく大事ですよね

 

 

 

私が今大切にしていることが

 

 

 

 

「ごきげんの法則」というもの、、、

 

 

 

人間はしあわせになるために

生まれてくる、、、

 

 

 

よくこんな言葉を

聞きますよねほっこり

 

 

 

でも、これは間違いで

 

 

 

本来は、

「今ここにあるしあわせを

思いっきり感じる」ことが

大事なんですよ照れ

 

 

 

ごきげんは意図的に

自分で創り出すもの、、、ウインク

 

 

 

選択理論でも

「ごきげんは責任」という

考え方がありますが、

 

 

 

今自分の周りにある

感謝できることに気づいて

 

 

 

今、そのままでも

十分にしあわせなんだと

感じることができることで

 

 

 

他人に機嫌をとって

もらわなくても

 

 

 

自分でお金もかけずにタダで

ごきげんになれるんですよほっこり

 

 

 

ごきげんがごきげんを引き寄せる

 

 

 

 

これが宇宙の真理なんでしょうニコ

 

 

 

機嫌が悪い人とは

誰でも一緒に居たくないですよね

 

 

 

いつも機嫌が悪くて

ネガティブで

誰かを責めてばかりいては

 

 

 

人は近寄らなくなりますもんガーン

 

 

 

人が近寄って来ないと

いうことはですよ、

 

 

 

情報もお金も

近寄って来ないということです真顔

 

 

 

自分がいつもごきげんで

自分の波動を高く保てれば

 

 

 

周りの人に良い

影響力を与えることも

できますし、

 

 

 

落ち込んだ人を

引き上げてあげることも

できますしねほっこり

 

 

 

そんな

ごきげんな人の周りには

当然のことながら

人は集まってくるし

 

 

 

 

情報やお金を

引き寄せることにつながる、、、

 

 

 

そういうことなんですよねニコ

 

 

 

自分の機嫌は自分で取る!!

 

 

 

これ常に意識したいものです

 

 

 

 

◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️

 

 

河角がMCを務める

FLTV®『WAKU WAKUチャンネル』

 

 

 

毎回素敵なゲストをお招きして送る

対談形式の番組です!

 

 

 

ぜひご視聴いただき、

チャンネル登録

よろしくお願いしますほっこり

 

 

 

クリック! YouTubeへ

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

最後までお付き合いいただき

     ありがとうございました

 

 

 

では、今日も良い1日を!

 

河角昌宏税理士事務所 代表 河角叡廣(本名昌宏)

 

■こんな想いで仕事しています■

 

プロフィール

▷電話番号:082-207-1177

▷E−mail:k.nice.bogey@gmail.com