(V0L.475)

 

 

 

広島在住、国税OB税理士、

理念実現パートナーの

河角昌宏です

 

 

 

 

新型コロナウイルス、

まさにパンデミックですよねガーン

 

 

 

今朝の新聞にも

新型コロナウイルスに関する記事が

たくさん掲載されていましたが、目目

 

 

 

 

WHO、世界保健機構もようやく

『緊急事態』宣言を出し、滝汗

 

 

 

安倍首相も

入国申請時から14日以内に

中国武漢市を含む湖北省に

滞在履歴のある外国人を

 

 

 

『当分の間、入国を拒否する』

表明しました。真顔

 

 

 

 

中国政府の発表する

中国本土の感染者は

昨日31日の夜の時点で9782人、

死者は213人であるとのこと、、、

 

 

 

この感染者数の急激な伸びは

ちょっと恐ろしい感じがしますが、

 

 

 

この数字がもし仮に

だったとしたら、、、ゲッソリ

 

 

 

不安を煽るようなことは

したくはありませんが、

最近はみんながSNSなどで

いろんな情報を発信してますから

 

 

 

中国武漢市の病院の状況

人がバタバタと倒れているような

映像をYouTubeなどで観ると、

 

 

 

 

 

 

何が真実なんだろう、、、ガーン

 

 

 

何か疑心暗鬼になってしまいます、、、えー?

 

 

 

現在国会で野党は

安倍首相主催の

『桜を見る会』についての

追及ばかりで、

 

 

 

新型コロナウイルスに関する

質疑などを

行っているんでしょうかねうーん

 

 

 

確かに、税金を私物化することや

IR汚職や政治と金の問題も

重要なんですけど、

 

 

 

国民の命に関わる問題ですから

キチンと正しい情報を収集して

国民に流していただきたい、、、真顔

 

 

 

そう思いますね

 

 

 

この新型コロナウイルスのことは

本当に対岸の火事ではなく

自分ごととして考える必要が

ありますよ、ホントに!!真顔

 

 

 

物事を自分ごととして考える

この考え方って

めちゃくちゃ大切だと思うんですにやり

 

 

 

組織においても自分の仕事を

他人事にしか考えていなくて

自分から積極的に行動しない、、、

 

 

 

そんな人も中にはいますよね

残念ながら、、、ガーン

 

 

 

社員一人ひとりが会社や仕事を

自分ごととして捉えることで、

生産性は飛躍的に上がるんですよねウインク

 

 

 

 

社員一人ひとりが

責任を自分に置いて、

自立して自分で考えながら

仕事をしてくれる、、、にやり

 

 

 

これって理想的な社員ですよね

いわゆる『自立型人材』ですが、

 

 

 

社員一人ひとりが

仕事を自分ごととして

考えてもらうために必要なこと、、、

 

 

 

それは、

社員のビジョンと会社のビションを

リンクさせることです真顔

 

 

 

会社のビジョンは会社の成長のため、

会社のためというように

社員が他人ごとで考えていると、

 

 

 

そのビジョン達成への想いが

まとまりませんよね、、、えーん

 

 

 

社員一人ひとりは仕事を通して

自分や家族の幸せを考えている

わけですから、

 

 

 

 

一人ひとり仕事を通じて

どのような未来を手に入れたいのか

という個人のビジョンを描いてもらい

 

 

 

会社のビジョンの実現によって

その未来を手に入れることが

できる、、、照れ

 

 

 

そう理解してもらうことで

社員も仕事を自分ごととして

考えてくれるようになります真顔

 

 

 

企業の理念を作成する際には、

関係する全てのステークホルダー

との共存共栄を考える必要が

あります、、、

 

 

 

もちろんその中には

社員やその家族も含まれており、

企業理念の策定時に置いては

 

 

 

『社員の幸せ』

考えなければなりません真顔

 

 

 

社員の幸せとは、仕事を通じて

やり甲斐とか生き甲斐とか

仕事そのものに喜びを感じること

 

 

 

また、社員が自立して成長することで

会社の利益アップにもつながる、、、

 

 

 

 

しっかりと設けて利益を出すことで

結果社員の給料やボーナスのアップに

つながって、

 

 

 

結果、社員も豊かになる、、、ほっこり

 

 

 

仕事をし、顧客から感謝され、

社会貢献しているとの

充実感や達成感を得られた上で

経済的にも豊かになる、、、

 

 

 

こういうプラスな流れができると、

社員も仕事がどんどん

楽しくなってきて

 

 

 

自分ごととして自分で自ら考え

行動する自立型人材となります真顔

 

 

 

会社として利益を出して

社員の幸せを一番に考えることで、

 

 

 

社員一人ひとりのビジョンの実現と

会社としてのビジョンの実現が

しっかりとリンクする

 

 

 

これが社員に仕事を自分ごととして

考えてもらう一番の秘訣だと

私は思います!!ほっこり

 

 

◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️

 

 

河角がMCを務める

FLTV「WAKU WAKUチャンネル」

 

 

 

毎回素敵なゲストをお招きして送る

対談形式の番組です!

 

 

 

ぜひご視聴いただき、

チャンネル登録

よろしくお願いしますほっこり

 

 

 

クリック! YouTubeへ

↓ ↓ ↓

 

 

 

最後までお付き合いいただき

     ありがとうございました

 

 

 

では、今日も良い1日を!

 

河角昌宏税理士事務所 代表 河角昌宏

 

■こんな想いで仕事しています■

 

プロフィール

▷電話番号:082-207-1177

▷E−mail:k.nice.bogey@gmail.com