犬山市の歴まちカード〜扶桑町のマンホールカード[愛知県](24.6.18) | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

みそ煮込みうどんをランチに食べ、小牧市に行ってマンホールカードをいただきました。
その後は再び名鉄小牧線に乗り、犬山駅へ。
小牧の後に行きたかった所へ向かうのに犬山駅で乗り換えが必要で、だったらと降りることにしました。
主人が犬山で歴まちカードを配布していることを調べてくれていたので、ならではと降りてもらいに行くことにしました。
 
駅を降りると毎回撮影しちゃうここ↓
去年秋に行った時も撮影してました笑
犬山自体は4度目、初めて1人で行きました~
 
枠の中を覗くと犬山城が見えます。
犬山城は2度行っているのでいいかなと思っていたのですが、この後近くまで行くことに。
 
駅から徒歩12分ほどの旧磯部家住宅へ。
こちらで歴まちカードを配布しています。

屋根がかまぼこ状にふくらんだ造りで、起り屋根(むくりやね)と呼ばれる珍しい造りだそう。

犬山の町屋では唯一のもので、他に京都の桂離宮などにあるそうです。

 
旧磯部家住宅は江戸末期から明治初期にかけて建築された建物で、国登録有形文化財に登録されています。
呉服商だったお宅で、戦後はお茶の販売をしていたそう。
現在はどうされているのでしょうね。
 
母屋の奥にはお客様用の裏座敷や中庭、それに土蔵がいくつかあって見ごたえありました。
 
 
施設自体は無料で見学出来るので、歴まちカードに興味がなくても入る価値ありです。
歴まちカードもいただきました音譜
犬山城を撮影した写真が素敵ですね乙女のトキメキ
 
犬山城が見えた~
暑かったけれどここまで来たからにはと近くまで行くことに。
途中、7年前に母と行った時に寄り、スカートを買ってもらったお店に立ち寄って今回もスカートを買うことに。
もうセールをしていてめちゃくちゃお安く買えましたが、サイズが緩すぎだったかなあせる
まあ紐を縛って履けますので笑
 
これ以上近くまで行くと木で隠れてしまいます。
メインストリートは以前にも増してインバウンドの方やインスタ映えのお店ばかりになっていてつまらなくて、何も食べず飲まずに駅に戻りました~
風情なさ過ぎかな。。。
犬山城は日本に12城しか残っていない現存天守があるお城なのですから、もうちょっと風情を残して欲しいな・・・
まあ致し方ないでしょうけれどね。
 
犬山駅に戻り、名鉄犬山線に乗って3駅目の扶桑駅で降りました。
 
駅から徒歩5分ほどの扶桑町役場へ。
 
役場内はひまわりがたくさんヒマワリ
 
下水道課でマンホールカードを配布しています。
 
扶桑町の無形文化財「儀典用端折長柄傘」と市の花ひまわりがデザインされています。
 
カラーデザインマンホール蓋もありました。
 

土日祝日と年末年始は宿直室にて配布しているそうです。

 

 

昨日は主人がお休みだったので私も休み希望を入れていて、昼間はランチに出掛けたり買い物に行ったりしていて。

夜は夕飯を食べながら楽しみにしていたYouTubeの生配信を観る予定だったのですが、17時ごろパート先によくヘルプに来てくれる本社の方から着信スマホがあってあせる

嫌な予感しかなかったけれど、出たら、案の定この後出てくれないかって言うお願い電話で汗

「僕が行く予定だったんだけど、今仕事している店舗でワンオペなので抜けれなくて。僕が行かないと〇さん(私が行っている店舗の社員の外国人の子)がワンオペなので無理だから入って欲しい」と。。。

隣で主人が頷いていたし、行くことにしました。

嫌だけどっていう雰囲気は話し方でちょっと出しつつ、OKして急遽出勤に。

お化粧落としていなかったし、アルコールも飲んでなくて良かったてへぺろ

そしたらめちゃくちゃ忙しくて22時を過ぎちゃって、お腹ペコペコで帰ってから主人に作ってもらって夕飯を食べました。

 

今日はお出掛けの後、これまた頼まれて入ることになったお仕事(頼まれたのは先週)。

旅行の翌日から4連勤だし明日はのんびりしたい魂が抜ける