コメダ珈琲店でモーニング | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

久し振りにコメダ珈琲店でモーニング。

モーニングは変わっていませんね。
行った店舗は、エリア限定ご当地ジャムは出していないようでした。
今はやっていないのかな?

モーニングの時間帯でも通常メニューから注文出来ます。
カキ氷も始まっていますね!!
私のパート先でも始まっていて、注文が入り始めています。

注文は店員さんを呼んでも出来ますが、アプリからも出来ます。
今回はアプリからし、最後にテーブルに置いてあるQRコードを読み取りオーダー完了。
そのQRコードに席番情報が入っていて、どのテーブルの注文かわかるようになっていました。
いいなぁ、こういうシステムを私のパート先もどんどん導入して欲しいな。

ちょっと待ってお料理とドリンクが来ました。

ローブパンとおぐらあんにしました。

コールスローサラダも付けたけど量が少ない汗
ドリンクはホットオーレに。

主人は山食パンとゆで玉子、ドリンクはホットコーヒー。

少ないので別にポテチキも注文。
コメチキが3個、ポテトの下に隠れています。

ちなみにチキンはこういうタイプ、ナゲットに近い感じ↓

写真と結構違う盛り付け笑


ちなみにこれ↓は、私のパート先の。
カリカリタイプです。

母の日でしたねぽってりフラワー
今年はディーン&デルーカの公式サイトから贈ることに。
・ドリンク4種類にクーラーバッグが付いているセット
・グレーのミニトートにキャンディーが入ったセット
・宗田だしにんじんドレッシング
・母の日アイシングクッキー
を贈りました乙女のトキメキ
とっても喜んでくれたので良かった照れ





今のパート先で働き始めたのが2022年11月からなので、1年半経ちました。
それまで転勤スパンが短くて働けていなかったので、やっと落ち着いて働けているのはうれしいこと。
自分のお給料が欲しいし、お友達も出来ますしね。
忙しいし心が折れる嫌なこともあったけど、うれしいこともあったりで続けられている。
4月からは時給がアップし(10円だけど)、今日のお給料明細で確認出来た音譜
私が仕事を始める1年前のお店OPEN時からいる人でも基本時給のままの方もいるので、後から入ったのにうれしいキラキラ
でも最近急なシフト入りを頼まれることが続いていて、どうしてもの用事じゃないからずらし、OKしているのが続いていてちょっとモヤり。
行きたいと思っているお花巡りやランチを中止にしていて、お花散っちゃうかもガーン
時給アップになったからますます断りにくくなっちゃうな~

私は他の人みたいに、「ロングOKしたけれど体力自信ないから数時間代わってもらえないですか?」とか「出掛けたいから代わってもらえないかな」とか絶対に人に言えない汗
向こうから「代わりますよ」と言われて代わってもらったことはあるけれど、自分からはねあせる