巣鴨ぶらり(高岩寺・伊勢屋の素甘)〜千代田区のマンホールカード[東京都] | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪


再び都電に乗り、新庚申塚停留所で降りました。
と言うことはもちろんあそこへ照れ
はい、「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる巣鴨地蔵通り商店街です音譜
何度行ったか分からないくらい行っている大好きなエリア。

旧中山道が現在は巣鴨地蔵通りとなり、江戸中期から現在に至るまで商業や信仰の場として栄えて来ました。

地蔵通り商店街には、とげぬき地蔵尊(高岩寺)と江戸六地蔵尊(真性寺)の2つのお地蔵様と巣鴨庚申塚を中心に、お寺・露店・商店が並び、古き良き日本の風景と文化が味わえます。

ですがちょっと行くと風俗店が連なるエリアになるので、要注意汗

 
関東から離れているので久し振りでしたが、お店が結構変わっていました。
でも昔食べたたい焼き屋さんや和菓子屋さんなどがあるとホッとします。
この日は24日。

「4の日」と呼ばれる、毎月4・14・24日の縁日の日だったのですごい人出でした。

 

夕方のニュースなどで高齢者に街頭インタビューしているのは、たいていこの商店街ですね。

なぜ「おばあちゃんの原宿」であって「おじいちゃん」は省かれているのかは不明ですあせる

 

巣鴨駅前商店街にあるマクドナルド巣鴨店の店内にはシルバーシートがあり、高齢者が多いことから、メニューの表記が高齢者向けにされていたことがあったのは有名な話(例:ポテト→おいも、チキン→とりにく、ドリンクのS・M・L→飲み物の小・中・大、スマイル→笑顔)。

働いている方もシルバーの方が多いとニュースなどで聞きましたが、今はどうなんでしょうね?

 
近くの染井霊園は桜の名所として知られ、霊園には松平定明、高村光雲、高村光太郎、高村智恵子、二葉亭四迷のお墓があります。

染井霊園のある旧染井村はソメイヨシノの発祥の地です。

 

とげぬき地蔵尊到着。
 
あまりにすごい人だったので、お参りだけして早々に退散。
洗い観音像をゴシゴシするのは行列がすごかったので止めました~
 
巣鴨地蔵通り商店街公式イメージキャラクターのすがもん飛び出すハート

 
よく和菓子を買う、みずのさんは大行列びっくり
 
今回のお目当ては、伊勢屋さん。
全国に数百店舗ある伊勢屋ですが、お店の屋根の色や、ロゴや店構えが全然違うんですよね。
それもそのはずチェーン店ではないので、販売している商品も全然違うますが、のれん会はあるらしいです。
ちなみに、伊勢屋は江戸の街で和菓子屋を名乗る共通の屋号だったそうです。
 
買ったのは大好きな素甘。
関西では、ヤマザキの素甘とかは売っているけれど、和菓子屋さんではあまり売っていないので恋しくて。
今も思い出してもう食べたくなっているえーん
 
先ほどのみずのさんでは鶴の子もちと言う名前になっていて(その名で販売しているお店も多い)、紅白で売られています。
写真は以前の記事より↓
 
別の日のことです。
この記事の日↓ですが、東京メトロ24時間券を買って出掛けていました。

 

東京メトロの1日券は、使⽤開始時間から24時間、東京メトロ線全9路線が乗り降り⾃由な乗⾞券です。

なので、24時間以内なら翌日にまたがって利用してもOKな切符です。

 

お友達と会った前後に、色々寄り道をしていました。

東京メトロ九段下駅から徒歩3分ほどの、千代田区観光案内所に行きました。

皇居や旧江戸城清水門のお濠に面した案内所なので、桜が咲いた時は結構な人出になると思います。

今年は桜の開花が遅れたので、私は全く楽しめませんでしたがえーん

 
千代田区観光協会観光大使のリラックマが歓迎してくれました。
リラックマは千代田区内に本社があるサンエックス㈱の人気キャラと言うことで、観光大使に任命されたそうです。
 
「ちょっとよりみち ごゆるり ちよだ」がキャッチコピー。
 
案内所には日本語・英語・中国語の3か国で対応するスタッフが観光案内を行なっていて、千代田区内はもちろん、周辺の観光情報や旬なイベント情報も提供しているそう。
街歩きに欠かせない周辺地域マップ・施設パンフレット・関連書籍も充実している他、荷物預かりサービス、モバイルバッテリーの貸出サービスもしています。
 
 
こちらで、千代田区のマンホールカードを配布しています。
鉄腕アトムと区の花サクラがデザインされていました。
アトムは作中でお茶の水小学校に通っていたり、お茶の水博士の教育を受けたりと、お茶の水地域を擁する千代田区にとって縁のあるキャラクターです。

東京都は令和元年度から区市町村と連携し、アニメ・マンガ・ご当地キャラクター等を活用したデザインマンホール蓋の設置に取り組んでいます。

千代田区内にはアトムデザインのマンホール蓋以外に、お茶の水博士・ウランデザインの蓋も設置されています。

いずれも御茶ノ水エリアの明大通りに設置されているそうで、今回は見に行く時間がありませんでした。


案内所営業時間:10:00-18:00
休業日は第4日曜日/年末年始