宇治上神社・宇治神社〜辻利宇治本店で和スイーツを堪能♪ | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

続いて向かったのはすぐ近くの宇治上神社
何度か宇治神社では参拝に行っていますが、宇治上神社は閉門していたりで参拝したことはなかったんです。
今回は念願叶ってやっとお詣り出来ました、何度目の正直だろう~
通用門から入りました。
 
宇治上神社の創建はわかっていないようですが、第15代応身天皇の離宮「桐原日桁宮」の旧跡であり、皇子の菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)の宮居跡と伝わり、菟道稚郎子の薨御後に御神霊を祀ったのが始まりだそうです。

御祭神は、次の3柱。

左殿:菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)

中殿:応神天皇 第15代天皇、菟道稚郎子命の父

右殿:仁徳天皇 第16代天皇、菟道稚郎子命の異母兄

 

宇治神社とは二社一体の存在だったそうです。
世界遺産に「古都京都の文化財」の構成資産の1つとして登録されています。
 

桐原水

「宇治七名水」のうち唯一現存する湧水。

とてもきれいな湧水をあゆぞうさんが見せてくれました。


拝殿 国宝 鎌倉時代前期の造営
本殿は奥なのですが、間違える人がいるのか黄色の目立つ看板に本殿は奥と書かれていました。
以前は白い看板だったみたいなので、より目立つようにしたのかな。
 
本殿 国宝 平安時代前期の造営
 
春日社 重要文化財
 
住吉社(左)と香椎社(右)
 
鳥居から振り返って。
 
やっと参拝出来てとても清々しい気持ちになりました。
続いて宇治神社にも寄りました。

こちらの手水舎の水口はウサギですうさぎ
鏡に、楽しく撮影しているあずきさんとあゆぞうさんが写っていました。
 
境内のあちこちにウサギが。
昔々、道に迷われた神様を一匹のウサギが振り返りながらピョンピョンと正しい道へ案内したと伝わる「見返りウサギ」の伝説は宇治のものなんだそう。
かつては菟道(うじ)とも書かれたとのことで、こちらの御祭神は菟道稚郎子命です。
ウサギ(兎・菟)とゆかりがある神社なのですね。
 
宇治十帖モニュメント
 
宇治の鵜飼のために飼われている鵜たち。
鵜はみんな同じ方を向いていました。
 
風情ある宇治川の景色。
 
 
屋根に鵜がいてびっくり!!
 
と思ったら、道にはアオサギが2羽いました。
普通に歩いていて(笑)この後1羽が飛び立ち、広げた羽がかなりの大きさでびっくりしました。

最後に辻利宇治本店で和スイーツを食べて帰ることに。
左端にいたカップルを消しゴムmagicで消したら、さすがに変になった~
 
ここにも見返りウサギがうさぎ
 
私は、わらび餅焙じ茶付きに。
本葛粉を使用していて、抹茶を贅沢に使用したというわらび餅はとても美味しい。
でもそれ以上に餡子が美味しかった照れ
別添えの抹茶糖はなくてもいいかも~
 
あずきさんとあゆぞうさんは、抹茶ぜんざい焙じ茶付きに。
茶筅で点てた抹茶を使用しているそう。
 
そう言えば大抵あずきさんとあゆぞうさんは同じのを頼んで、私が違うパターンが多い。
寒いのだけど外の席にしたので、パフェを食べたいと言っていたのに止めちゃいました(笑)
2人のはうまく撮影出来なかった汗

 

アルデ新大阪店では何度か食べたことあるけれど、簡単なメニューしかないので、カフェでいただくのもいいですね音譜

 

 

 

 

 

この日も、宇治の名所を観光したり宇治らしいものを食べたり、パン活もしたり。
とっても楽しいお出掛けでしたニコニコ
 
 今日はパート先の熟女メンバー4人でランチニヤリ
とっても楽しみラブラブ