日本酒ワゴン×OKAMI LABO@新店舗 | 京都の腸もみさん のぶこ女将

京都の腸もみさん のぶこ女将

銀座の女将が京都へ移り、京都で念願の腸もみサロン&腸活カフェ「腸活OKAMI LABO」を運営しています
腸のことや、食べ物のこと、そして日々の京都の暮らしまで紹介するブログです

朝食スタートの日


ランチの時間帯は日本酒ワゴンしょうこちゃんとのコラボイベントでした




実はしょうこちゃんのイベントの方が


朝食スタートの日にしようと決める前


先に決まっていたんです




朝食スタートの日にちをいつにするか?


いろいろと考えた結果


日本酒ワゴンの日しかない!!




やるならいっその事


全部一緒にやっちゃおー!


的な


私にあるあるな日取りでした驚き






結果、メニューが前日まで組み立たないw




朝食のメニュー、オペレーション


思ったより毎日忙しくて爆笑


ほぼしてなかったから




まずは朝食の段取り、準備をしてからの


ペアリング料理の準備でした



ただ、発酵食品を使うには


1週間前くらいから発酵させるために


前以ての準備をしなければならないので




おおよそ発酵させたり


熟成させたりする大物だけ決めて


準備をスタートさせていました




がしかし


その肉をどうする?とか


その醤油麹漬けにしたものは


どうアレンジする?




とかはノーアイデアで汗




前日遅くに


整理して書き出しました




当日も


朝食でバタバタあせる



ワカメちゃんがお手伝いに入ってくれる時間まで


何も手付かず、、、




スタートの直前で


玉ねぎ麹のスープを作ることにしたり、、、




私の頭の中で組み立てられたものを


おおまかにみにいに説明し


みにいがワカメちゃんに指示を出す




みたいなリレー形式でした




最終的に


皆さま楽しんでくださって


何より!



トッキーさんは早々とブログに書いてくださってました

トッキーさん、可愛かった〜💕



しょうこちゃん、さすが!


料理のタイミングを見計らいながら


日本酒をサーブ、説明




美味しいお酒、楽しいお酒


皆んなが笑い合える時間、最高だね


いつもありがとう〜!




みえさん、遠路はるばるありがとうございました😊


赤がとってもお似合い!



それにしても楽しそうでしたね〜




さとりんにはお店の空間をぜひ見て欲しかったので


いらしていただけて嬉しかったです〜



仁王門の時とは正反対の雰囲気に驚かれてました!



一葉ママにはいつも猫話しばかりしてしまいます


玉ねぎ麹のスープ、気に入っていただけて嬉しかったです♪




そしてワカメちゃん!



朝からお手伝いに入ってくださいました!




回数をこなす毎に


飲食業に小慣れてきています




ワカメちゃんのサポート、心強い!


いつもありがとう😊




皆さんのブログを読んでいただければ


会の雰囲気が分かるかと思います




皆さん、笑って笑って楽しんでくださって


本当に良かったです




ありがとうございました



また日本酒ワゴン、企画予定です!




会の後、お疲れなのに


しょうこちゃん、なんと


私の仕込みを手伝って帰ってくれたんです



泣けるーー!!



ありがとうね〜!