今日はSNSは見ないなぜならうらやま死するからだ | 浪費家の旦那改め藁人形と専門学校生と女子高校生と戦いつつ犬と猫猫を溺愛する正社員母のブログ

浪費家の旦那改め藁人形と専門学校生と女子高校生と戦いつつ犬と猫猫を溺愛する正社員母のブログ

そこいらへんの大阪のおばはんのブログです
98パーフィクションです。
架空ブログです。









完全無料介護相談LINE 

多数のご利用ありがとうございます指差し







これがないともう生きていけない

 

 

即寝てしまうのが難点。


 








みんなの銀行

登録の時に


TAlPbcsY


紹介コードの貼り付けで最短翌日に1000円もらえます


ご登録はこちらから⇒みんなの銀行







はい。





日曜日あさ。

なう(2023/05/14 07:13:52)







バス。







(とんでもない志望校ばっかり書いた)ガール氏の模試に送るためにもう出発したざます






家畜が夜中2時から釣り行ったので車はありません!あざす!鎮まりたまえ!いや!

沈みたまえ!!(  ✋🏻˘ ˘👌🏻   )












【良いものたち】


旅行のおともにも便利

無料の間にもらっとこう


【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 






\しれっと延長/

好評にて初回激安期間延長中

8食550円でほんとおいしい。

4食は食べずに備蓄にキープしてます


【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

マイページからスキップも解約もかんたん☆







Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

まだお試しセットが残ってるのかどうなのか

何故か私のアカウントからは見えませんが

(もう頼んだからぽい)

やってたらお得。解約なくて1980円

おいしいかった

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 











今日はアレですねアレ

私が家畜の誕生日の次に嫌いなアレです

あの日です






( ゚д゚)、ペッ


( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ









毎日毎日フルで働き(なんとはなしに)家事もし(ほぼ放棄ながら)子育てに勤しむお母さんに対する

過去の母の日はこちら






昨年の結果 





わしゃ子育てまちごうたんやな🥺









とりあえず2時から釣りに行った藁は沈んでくれたらそれでいい

ガール氏も今日のテストで現実みてくれたら

それが最大のプレゼント🎁








問題は去年一年おそろしくお母さんに世話になったあの成人男性である。







【ここで試験会場まで歩くために中略

Googleマップが意味分からんすぎてパニくるお母さんなう(2023/05/14 08:06:22)】







今年はバイトもしてるし世話もめちゃくちゃしたし←

プレゼントくれいうたら





「花束でいいん?」






言われて




え(゚д゚〃)トゥンク💖






てなってんけど


よう考えたら花束もろても生けたら猫が食べるし

息子がばあちゃんの誕生日に菊の花束送ったことを思い出して(絶対あかんぞ)






「いや

庭に植える花









ゴーヤにして」







 

 

今年も白ゴーヤが植えたい








と言いましたら






「ほな俺植えるわ」






(゚д゚〃)トゥンク💖







なったけど当たり前じゃボケアメ限しか書いてなかったけどお前農業高校卒やろ





となりました







晴れた日に植えたいというのでグダグダになって流されそうな気もしますが

萬田銀次郎ばりの取り立てでゴーヤ植えさせたいと思いますのと






貴重な休みを試験会場まで送ってもらった女は





「あーーーー






テストやからなーーーー





母の日むりかなーーーー」






言うてましたこちらも取り立てせねばならぬ

と言いながら帰りに何か食べときなさいで1000円握らせた優しいお母さん🥺







つまり迎えに行く気はない。








家族をあてにしてはいかんので昨日は自分で自分のご褒美しました




今からまたなんか買って帰ってゴロゴロしよ

ヾ(⌒(_˘꒳˘)_









ではではみなさまも

良い日曜日を〜

(・ω・)ノシ






 

 

ゴーヤだけではなく花も買ってくるくらいの気のききかたがありゃあ彼女も出来るんでしょうけどね!!!(イヤミ)












介護だけのアメブロはこちら☆ 



介護のいろんなコト。 

よりくわしい介護のブログです☆


ゆるらく生活手帖 

息子の病気はこちら