第165〜167回じーちゃんばーちゃん体操 じーちゃん気になるおなか太り | 超後期高齢者と同居の嫁 さいたまヨガインストラクターReiko の日常

超後期高齢者と同居の嫁 さいたまヨガインストラクターReiko の日常

指導歴30年 さいたま市在住ヨガインストラクター Reiko(井上玲子)のブログ。
同居の義父(91歳)、義母(86歳)とのおうちで介護予防体操『じーちゃんばーちゃん体操』シリーズ連載中♪

【ヨガと骨盤エクササイズ】リボーン〜Re-born〜

フィットネスインストラクターのReikoです。

 

image

おじいちゃんじーちゃん【89歳】※長期離脱中

おばあちゃんばーちゃん【84歳】の後期高齢者夫婦と

 

お母さんヨメ【50代】フィットネスインストラクター

毎週さいたま市のおうちで一緒に体操をしています。

 

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ


ブログサボってますが、体操はちゃんとやってます。


どれも似たり寄ったりですが

3回分のbefore→afterをまとめて


165回


 

166回

 

167回

 

 

 家の中の断捨離はとりあえずひと段落。

もう少し涼しくなったら、外の倉庫に取り掛かろうと思います。

こっちもかなり大変な作業になりそうです魂が抜ける

 


特筆事項がないので

写真だけにしようと思ってたんですが

今朝のひとコマ


おじいちゃんママ、質問なんだけどね。


改めてなんだなんだ??

 

おじいちゃんお腹はどうやったら凹む?やっぱり腹筋??


 

…え?そーゆー質問??

お母さん種類によりますけど…腹筋やっても凹まないですねー。


おばあちゃんお腹でてるの気にしてんのよ。じーちゃん動かないからよねぇ


That’s right!!!


朝から一日中和室にこもって座りっぱなしじゃ、そりゃーお腹も出るわ。

聞けばお腹周り90センチあるってさ。


朝から甘めの食パンにあんこだのジャムだのたっぷりつけて毎日食べてるし、

体にいいから…とかなんとか言って摂ってるヨーグルトとか豆乳とか全部加糖だし。



…と新聞開いたらこんな広告

こーゆーの買っちゃいそうだなーあせる





また来週バイバイ

 


 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

あなたとあなたのお母さん、おばあちゃんは大丈夫??

指導歴30年の私Reikoが

25年の同居経験も生かして

指導させていただきます!

 

 

 

自立した生活を続け

趣味や旅行をいつまでも楽しめるのは

自分で元気に動ける体があってこそ!

 

 

あなたが元気でいることが

ご家族の幸せでもあるのです

 


骨盤周辺のインナーマッスルを
鍛えるエクササイズやストレッチに
沖ヨガの修正法なども取り入れ
ご自身の持っている力を引き出しながら
体全体を整え

歪みのない元気に動ける体を目指していきます。


健康のため…と始めた運動で
身体を痛めてしまった方や
パーソナルトレーニングや整体等で
思ったような効果が現れなかった方にも
ご好評をいただいています。

 


年代や運動経験は問いません!
気になることがございましたら

遠慮なくお問い合わせください!!
1年2年…5年10年なんて

あっという間に過ぎちゃいますよアセアセ
 

 

※基本的にオンラインレッスンとなります。

対面レッスンをご希望の方はお問い合わせください。

 

ホームページはこちら

 

 

 

音譜Reiko