こんばんはニコニコ
会うとホッとする心理カウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
せいちゃんです。

◇心理カウンセラーせいちゃん

◇大反響を頂いた✨

◇オススメ配信動画✨

◇せいちゃんはどんな人?







先週、喉が痛くなって、声がかすれて。

仕事を休んで病院受診したら

風邪ですね。特に心配ありません。


そう言われて、いつも通り漢方の煎じ薬をもらって。





けど、会社から

コロナが流行してることもあるから

体が治っても

念のため大事をとって5日間休むように命じられた。





もう体調は回復してるけど、家にいる。

妻せい代はいつも通り娘せい子を幼稚園に送り

洗濯をしている。

俺も家事を一緒にするんだけど、

妻には妻の1日のリズムや流れがあって、それが

崩れるのが嫌らしい。


俺、、邪魔かなぁ。。

俺、、いたらイライラするかなぁ。。


だから寝室にそっと上がり

鬼滅の刃をもう一回読み返す。

(クレームは真摯に受け止めます)




1人になったとき、ふと思う。

俺、仕事があるから

家帰っても、一家の大黒柱としておっきな顔して

いられたかもしれないけど

今、、仕事してないわけじゃないけど

こういう、仕事が止まってるときって

何か俺の存在って意味ないんじゃないのか。。

なんて思う。




俺には十分価値があるって思ってたけど

こんな時、1人になると

ふと、すごく弱い気持ちになる。



だから、何か家族の役に立とうとする。

ご飯作ったり、洗濯物畳んだり、買い出し行ったり、

勝手に家族の中で役立つ自分を探そうとしてた。

勝手に価値を見せようとしてた。









夜、寝る前、また1人で勝手に弱い気持ちになる。


仕事、どうなってるかなぁ。

いろんな人に迷惑かけちゃったなぁ。


みんな、、

せいちゃんて、弱いやつだなぁ。って思ってるかなあ。

役に立たないやつだなぁ。って思ってるかなぁ。

俺の分の仕事、めちゃしんどいだろうなぁ。

休み明け、何か嫌な顔されそうで。

休み明け、上司に怒られるのかなぁ。



1人、無価値感の渦に飲み込まれて、

俺、弱いなぁ〜

俺、まだこんなこと思ってるのかぁ〜

俺、ビクビクしてるなぁ〜

情けないけど、、思った。

こんなことは家族に言わず、口数少なく

家で過ごす。

クレームは真摯に受け止めます。






だいぶ小さくなったとは言え

俺もやっぱりカッコつけたい男なんだよなぁ。。


会社では、、、

認められたい

できる男でありたい

失敗したくない

負けたくない

慕われたい

一目置かれたい

褒められたい


そんなことまだまだどこかで思いながら

仕事してるんだなぁ。

勝ち負けじゃないのに、

闘ってる、耐えてる。

見栄張りながら、カッコつけながら

弱み見せず、隠して。






小学生の高学年くらいから

高校卒業まで

いつの時代も思ってた、ビクビクしてた。


休んだら、怒られる

休んだら、レギュラーから外される

休んだら、追い抜かれる

休んだら、居場所なくなる

休んだら、価値がなくなる

休んだら、認められない。。。


絶対に休まなかった。休めなかった。

いつの時代もキャプテンで。

俺が休むわけには、、。なんてカッコつけて。






今も時々、あの当時の恐怖みたいなのが

ひょっこり顔を出す。




寝る前、暗闇の中、小一時間。

こんなことばっかり

グルグル考えてたら

最終的に思う。



やっぱり

誰かに認められて

誰かの役に立ちたいんだなぁ。

意地張って、カッコつけて

攻めたいんだなぁ、人生。




なんかそんな風に思ったら

逆に肩の力が抜けてね。

怒られても、ダサくても、弱くても、情けなくても

俺はきっとどこかの誰かの役にたってる。

そう思えるようになった。

ほんの少しだけ、、







妻と娘が好きなもの。










ーカウンセリング・講座のご案内ー



素直なあなたで愛される「愛され力」養成講座

 早速お申し込み頂いています




大反響✨まじめに性を語る秘密のお話会動画」

 続々とお申し込み頂いています✨




個人カウンセリング(現在オンラインのみです)





⚫︎動画やブログ記事のご質問は•••

公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
個別での会話なので普段絶対に聞けないことなど
安心して聞いてください✨

こちらをクリック↓







誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。