恐れ | クスリに頼らない自遊人

クスリに頼らない自遊人

東大法卒のアル中です。ベンゾジアゼピンを断薬して6年が過ぎました。東大野球部応援とグルメ情報、映画レヴューとメンヘラネタが中心です。
コメントには塩対応なので悪しからず御了承下さい。

のぶです。

どうしようもない恐れ、
どうしようもなく不安な感情に襲われたことはありますか?

全然ない。

という人もいるかもしれませんが、

そんな幸せな人、ほとんどいないでしょう。

先日共通試験を受けた生徒全員が、「どうしようもなく不安」と言ってましたから。

不安は消せないんです。

というか、消そうとしちゃいけないんです。

そう伝えました。 

正確にはそう言え、と教室長に言われたんですが…

消そう消そうとすればするほど強くなるのが「恐れ」だから。

恐れてちゃダメだ、こんな弱い自分じゃダメだ

恐れと戦ってる間は、どんどん恐れが強くなってしまいます。

それは恐れている自分を否定している行為だから、当然の反応なんだとか。

恐れは消すものではなく、

徹底的に恐れなさい!

恐れている自分を認めて、受け入れなさい!

恐れることは、弱いことじゃない。

恥ずかしいことじゃない

それは、生きてるってことだから。

恐れは消そうとするものじゃなくて

徹底的に味わって、
乗り越えるものだ、と。


恐れを消そうとする

それは怖がりの自分の否定、自己否認です。

ベンゾや酒を飲んでいたのは、恐れを消すためでした。

恐れている自分を否定し、消すためのものでした。

でもクスリは結局
新たな恐れを産み出すだけです

離脱症状としての恐れと
離脱症状への恐れという形で

増幅されるんです
クスリで消そうとすると。

飲んで消し続けている間は、決してこの呪縛から逃れられませんし、

それを依存といいます。

でも

理由がある恐れなら、恐れる必要はありません。

「あぁ来た来た、恐れ」
「おぉなるほど、これが離人感か」

原因はハッキリしてます。
それは飲んでたから、です

減らしたから、止めたから
ではありません。

飲んで消し続けてきたからです。
 
自分の恐れや、自分自身を。

「自分がクスリで消し続けていたからだ」

原因がハッキリしていることは、別に恐れる必要はありません。

そうやって受け入れて手放す

他のことやって忘れる、  

乗り越える

それしか方法はありません。

消そうとすると
消すための行動をとります。 

たった一つしか知らない方法を

つまり、飲んでしまいます。

恐れを消そうとするの、止めてみてはどうでしょうか?