超お得な海鮮丼を目指して② 酒蔵マラニック編 | 晴走雨読な日々〜Days of Run & Books〜

晴走雨読な日々〜Days of Run & Books〜

晴れた日は山に登り街を走り、 雨の日は好きな音楽を聞きながら本を読む
そんな暮らしがいい!

 

 

からの続きです。

 

スイーツマラニックを終わっても、時刻はまだ12:30過ぎ。灘の酒蔵巡りは何度も回ったことがありますが、行ったことがないというメンバーを案内してきました。

 

コースは地図のほぼ海沿いの道です。

 

🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 🍶 

 

岡本地区から2号線を越え、阪神電車や阪神高速も越えて、3kmほど南に下った先には、灘五郷のひとつ魚崎郷があります。

 

最初にあるのが「浜福鶴」の醸造工房です。

 

あいにく月曜日は休館日でしたが、門は開いていたので映えスポットでパチリ。

 

こちらの試飲会場には「米治」さんという名物爺さんがいるのですが、残念ながら会えませんでした。

 

酒蔵通りに沿って西へ。

 

すぐ近くにあるのが「櫻政宗」の記念館「櫻宴」です。

 

小さな展示スペースもあり試飲もできましたが、お食事処がメインなので、早々に退出。

 

住吉川を渡って御影郷に入ると、最初にあるのが「菊正宗」酒造記念館です。

 

ここは大手だけあって、昔の酒造りの展示もちゃんとしています。

 

もちろん試飲もできます。

 

この日は蔵出し生原酒と

 

れもん冷酒でした。

 

販売スペースも広い。中国のツアー客がたくさん来ていました。

 

さらに西へ進むと、「白鶴」酒造の資料館へ。

 

ここは展示スペースが広いです。

 

試飲もあり、自分でプラカップを取って、センサー付きのサーバーで飲むシステム。純米原酒の蔵酒と純米大吟醸、にごりゆず酒の3種類を楽しめました。

 

直販所も広く

 

甘酒ソフトもありますね。

 

その先にある剣菱の酒蔵を改装して作られた「灘五郷酒所」は休業日でした。灘五郷の酒とつまみをセットで販売していますが、インバウンド客向けなのか、かなり割高です。

 

途中にあった「御影(おかげ)豆腐店」に立ち寄り。

 

がんもを使ったコロッケを食べましたが、意外に美味しかったです。

 

「御影郷」の面影を残す案内板もあります。

 

福寿」が営む「酒心館」に到着。ノーベル賞授与式の晩餐会に提供されてから、国内外の団体客がツアーバスで押しかけています。この日も一つの団体さんが帰るタイミングでした。

 

ここも酒樽前でパチリ。

 

純米吟醸と純米酒を試飲させてもらいました。いくつか酒蔵を回ったのに何も買っていなかったので、純米吟醸を買ってみました。

 

そこから道を挟んで反対側にある「大黒正宗」。こじんまりしたところなので、中には入らず。

 

さらに西へ進み、都賀川を渡った先にあるのが、灘五郷の最西端になる西郷の「沢の鶴」資料館です。

 

ここも資料展示スペースはかなり広く作ってあります。

 

麹室を展示しているのも珍しい。

 

販売スペースで試飲。

 

純米生原酒と古酒仕込み梅酒をいただきました。梅酒はクセになるコクと甘さです。

 

酒蔵巡りはこれで終了。巡った酒蔵は7ヶ所になりました。あとはなぎさの湯を目指して戻ります。

 

途中にあった兵庫県立美術館では、設計した安藤忠雄さんの建築美に感心したり

 

青リンゴで遊んでみたり

 

「なぎさちゃん」のスカートを覗きながら写真を撮ったり。この頃には青空が広がって暑かった。

 

なぎさの湯に戻ってきたのは15:40過ぎで、ほぼ予定していた時間通りでした。約22km、5時間ほどのマラニックでした。

 

温泉やジャグジー、サウナと水風呂でサッパリしたあとは、この日のお目当て「神東寿司」に向かいます。

 

開店時間の17:00には、店前にすでに行列が。予約してあったので、スムーズに入店。

 

はじめにビールで乾杯して、上海鮮丼ができるのを待ちます。壁には酒のつまみになりそうなメニューが並んでいてそそられましたが、海鮮丼の量が多いのがわかっていたので、ここはガマン。

 

待つこと30分ほどで上海鮮丼がやってきました。それがこれ!

 

私は何回も食べていますが、初めて目にしたメンバーはビックリした様子。丼の上に乗っているネタは(数えたことはないですが)20種類以上はあります。下にあるご飯が隠れて見えませんが、ランチの時の半分くらいだそうです。

 

これでアラ付きの赤出しがついて¥1,580(!)なので、コスパは抜群。私が知っている限りでは、最高にお得な海鮮丼です。(ちなみにランチではこの量で¥1,100とさらにお得)

 

美味しいものを食べている時は、みんな無言になりますね(笑)。流石に女子は最後の方はシンドそうでした。

 

大満足で店を出ても、まだ明るい18時半過ぎ。スイーツ+酒蔵試飲+海鮮丼と、盛り沢山な一日でした。また行けるといいな。