桜あいさんからブログフォロー申請していただきました。
さっそく、桜あいさんのブログにおじゃま虫。
桜あいさんは、
ブログ集客サポーターさん
でした。
●「読まれる記事になる3つのポイント」
①共感から始める
「私のことだ!」
と思った瞬間に
続きを読みたくなります。
例えば、
「子育てに追われて、
今日も気づいたら
一日が終わってしまう・・・」
そんな一言から始めるだけで、
「わかる~!」と
グッと引き込まれるんです
②自分の体験を入れる
ただ情報を並べるよりも、
体験があると信頼感が生まれます
例えば、
「私も最初はブログを書いても
反応がなくて落ち込んでました。
でも、この3つのポイントを試したら
“わかります!”と
声をもらえるようになって、
本当に嬉しかったんです」
って書くだけで、
リアルさが伝わりますよねチョキ
③小さなヒントを渡す
読み終わった人が
「やってみよう」
と思える一言を添えると、
また次も読みたくなります。
「1記事1テーマにしてみてね」
とか
「最後に“あなたもできるよ”と
書いてみよう」など、
具体的な提案がオススメ合格
“知らない人に読んでもらう日記”
って、
どんなふうに書けばいいのか?
と悩んでしまう原因は、
「みんなに
興味を持ってもらえるように
書かなくちゃ!」
って思うからですよね
どうしたらいいかというと、
「自分はどんな人が
お客さまなら嬉しいのかな~」
と、たった一人!を
想像してみてください。
そして、「この人は今、
どんなことが知りたいかな~?」
を、イメージして書いてみましょう
・年齢
・住んでいるところ
・何人家族
・子どもは何才
・今の収入
・趣味や好きなもの
・性格
・悩んでいること
・理想の未来···
そんなところまで、
ビジネスをやる時には
細かーーーく決めて、
発信していきます!
このたった一人の
理想のお客さまのことを
ビジネス用語で
『ペルソナ』って呼びます。
たった一人のペルソナを決めて
お手紙を書くように発信することで、
「もしかして、
自分に言ってくれてる?」
と感じて
真剣に読んでくれるようになるんです!
ペルソナは、
“たった一人”でOK
もちろん
一人にしか伝わらないわけではなく、
そんなふうに感じてくれる人が
たくさん増えていって、
あなたに共感して
あなたと価値観が合った人たちが
集まってきてくれるようになります。
練習だと思って、まずは
“たった一人”に向けて
お手紙だと思って書いてみる!!
すごく書きやすくなると思います。
ぜひ、やってみてね~


