篠原あいりさんからブログフォロー申請していただきました。
さっそく篠原あいりさんのブログにおじゃま虫。
「怒っちゃうわたしが悪い」って
自分を責めないで。
あなたもきっと、
笑って子育てできるようになります。
その第一歩は、
「今の見方、本当にそうかな?」って
自分に問いかけてみること。
世界の見え方は、
自分の内側から変えられるし
あなたが悪いわけじゃない。
ただ知らないから実践出来ていない。
それだけなんです。
笑って子育て出来るその知恵が満載。
篠原あいりさんの経験に基づいているので
説得力があります。
わかりやすい。
子供にどう対するか
部下にどう対するかに
ブログを読むと学べます。
子どもを
1人の人として尊重する。
■ 伸ばす親の関わり方
・「悲しいんだね」「悔しかったよね」
と気持ちをまず受け止める
・失敗しても「じゃあ次どうする?」
と一緒に考える
・嫌なときは「嫌だ」と
伝える練習をさせる
子どもはもう一人の自分です。
関わり方次第で一緒に成長していける存在です。
ではどうやって接したらいいのかのヒントをこちらのブログ記事でたくさんもらえます。