早口言葉が流行っているみたいだ。
今日から毎日、
1日1早口言葉を
唱えるようにする
記念すべき
1日目の早口言葉は、
コレだ。
「タカナだけカタカナだな」

意味がわかるとか
わからないとかに
あまり
とらわれない方が良い。
とにかく
面白がるのがポイントだ。
「タカナだけカタカナだな」
そうなんだ。
そうなんだよ、きっと。
「タカナだけカタカナだ」
なんだよ。
情報化社会になってやたらめったら、
めっきらもっこら、
やっとこさどっこいしょ
便利な反面
知らなくて良いことまで
知らされることにもなる。
余計な情報が増えたおかげで振り回されることも
しばしば。
要は、
主査選択が必要だってことだ。
いらない情報はバッタバッタと切り捨てて
その時の目的を叶えるのに必要な情報だけに集中する。
自分の目的さえしっかりして
それに集中できてれば
何の心配も不安もいらない。
だから
そう
集中するための呪文のかわりになればいい。
早口言葉は案外関係ないようでいて
目的達成のために集中モードに入るための
重要なツールのひとつになるかもしれない。
「タカナだけカタカナだな」