「疲れないカラダ大図鑑」読みました。 | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。




疲れないカラダ大図鑑 https://www.amazon.co.jp/dp/B09695G5N5/ref=cm_sw_r_apan_glt_QYS098HNS7AHKNPH9WF3


疲れない基本の歩き方


疲れない歩き方の基本は、かかとから着地しない。

大股で歩かないことです。


P107


基本の疲れない歩き方


骨盤幅(骨盤の横幅)で歩く

かかとからではなく、足裏全体で着地する

(その際、足の指で地面をつかむように)


疲れない歩き方のポイント


かかとから着地しない

足の指で地面をつかむ


P108


人の体は、骨格的にかかとから着地して歩くようにはできていないのです。

現代人がかかとから着地して疲れる理由はここにあります。


P109




疲れない歩き方がよくわかりました。

早速、試してみようと思います。




 


●本の内容を要約したアニメです。