いきなり | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。



いきなり連絡が来ました。

自宅に戻ると
妻から

ハガキを
渡されました。

自転車集積場からで
10月7日までに

自転車を
受け取りに

来るようにと
あります。

8月の下旬から
行方不明になっていた

自転車です。
どうやら

9/7に
撤去されて

いたようです。
でも、

なくなったのは、
8/25で

一度
通知が来た

自転車集積場にも
9/6に

自転車がないか
探しに行っていました。

8/25から9/6までは
どこに有ったのか

謎は残りますが
ずっと

娘の自転車を
借りていたので

娘も使えなくて
困っていました、

撤去料金5000円と
ハガキと

身分証明書を持って
自転車集積場に

向かいました。
歩きで。


てくてくと。
20分近く歩き

ようやく着きました。
職員にハガキを見せて

自転車のカギを渡すと
自転車を持ってきて

くれました。
書類にサインをして

お金を払いました。
自転車に乗って

用事を済ませて
帰りました。

職員に何か注目されるかと
思いましたが

何も言われませんでした。
自転車は

タイヤの空気が
少し減っていた位で

無事で
した。

約1ヶ月ぶりの
対面でした。

5000円の出費は
痛いです。

でもこの期間
感じたのは

何よりも
自転車のありがたみです。

なくさないように
気をつけないとなと

思いました。