「30だけど17です」に学ぶこと | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。



韓国ドラマ「30だけど17です」を見ました。

2018年の作品です。   

あらすじ
交通事故に遭って昏睡状態に陥り、17歳の心のまま30歳になって目覚めたソリと、彼女の事故を目の当たりにしたトラウマで17歳のまま心を閉ざしてしまったウジン。お互いの正体を認識しないまま再会した2人の初恋が、13年越しに動きだす!メンタルとフィジカルが不調和なソリと、社会をシャットアウトして生きる“遮断男”ウジンが織りなす、ヒーリングラブコメディ

web記事より

ヘレン・ケラー

 

ひとつの幸せのドアが閉じる時、もうひとつのドアが開く

 

しかし、私たちは閉じたドアばかりに目を奪われ

開いたドアに気付かない

 

SBS서른이지만 열일곱입니다・㏋より

 

 

キラキラ輝く未来を夢見る、少年と少女がいました

 

 


 

 

ところが、ある日

 

事故がおき、ふたりの前に開いていた

幸せのドアが閉じてしまいます

 

少年は、堅く閉じられたドアを眺め、立ち止まり

 

 


 

 

少女は閉じてしまったドアの前で

深い眠りに落ちてしまいます

 

 


 

 

13年が過ぎた後


いつの間にか大人になったその時の少年は

まだ堅く閉じられたドアだけを見つめていました

 

 

 

 

いっぽう、ようやく長い眠りから目覚めた少女は
自分の幸せの扉が閉じてしまった現実を知ります

 

 

 

 

でも、大人になった少女は

自分に向かって開いている、別の幸せの扉を見つけ

 

立ち止まっていた男性と一緒に

そのドアに向かって歩き始めます

 

 

 

 

事故で人生がゆがんでしまったふたりの男女が

別の幸せの扉を見つけ、開けるまでを描いた

 

・・・そんな大人の童話のようなお話です。

 

ブログ「コマウォ韓国ドラマ」より





閉ざされた窓の前で、立ち止まらなければ

 

かすかに開いている別の扉に

目を向けることができたなら

 

キラキラ輝く幸せを

見つけることができるかもしれない

 

 ことを学ばせてもらえるドラマです。


ドラマ予告編


ost