舟形若あゆ温泉 清流センター | 温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉好きおばちゃんが、訪れた宿の記録などを気の向くままに書いてます。
自分まだまだ新参者です(。・ω・。)

テーマ:







シュールだね










めちゃめちゃ美味しいトマトそばを食べて
やって来たのは
平成5年8月にオープンした日帰り温泉保養施設
舟形若あゆ温泉 清流センター



駐車場はそこそこ車があったような?
なかったような?
どっちだよ!

ヨタヨタと歩いて玄関へ

玄関先には営業時間のお知らせ

玄関を入り靴を脱いで受付へ
そこそこのお客さんがいたので写真は無し
受付周りにはお土産物?などの販売がありました
鮎とかお菓子とか

入浴料金大人400円をお支払いし浴場へ

舟形若あゆ温泉は
美肌の湯でリフレッシュ効果があるんですって

奥行きのある脱衣室

最奥には洗面所
ドライヤーも完備

奥から入口方向
お手洗いもありました

地元のおばちゃん達が入れ代わり立ち代わりにやって来て
NOゲストタイムは訪れず
薄緑色の?ツルツルぬるぬるしたお湯でした
写真が撮れないと記憶もあいまい?
記録もテキトー

はっきり覚えていることは
乳飲み子サイズの赤ちゃんを抱っこしたお客さんがいて、ちょっと( ・ั﹏・ั)と思ったこと
だって、赤ちゃんが湯船でオシッコやウンコしてるかもしんないじゃん!笑い泣き

こういう場面に出くわすと
普通、おむつの取れていない赤ちゃんや幼児を
みんなが入る湯船に入れるのはマナー違反なんじゃねーの?と不愉快に思います

不愉快に思うアタシは意地悪ですか?
はい、意地悪でけっこうです

露天風呂もありましたが
行こうと思ったタイミングで赤ちゃん連れのお客さんが露天風呂へと行ったのでパス


お湯は悪くなかったけれど(たぶん)
個人的にはあまり楽しめませんでした
個人的には、ですからね






さあ、気を取り直して
〆の温泉へ(^O^)/