センスを問われる | 【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

泉北 栂・美木多の自宅スタジオでパーソナルトレーニングと、ピラティスとシルクサスペンションのグループレッスンを提供しています

こんにちは

 

泉北

堺市

栂・美木多の

隠れ家的

少人数制ピラティススタジオ

Studio Huit

(スタジオ ユイット)

です

 

スタジオも

7周年を迎え

通常運転(笑)

特別なことはなにもありません

 

せいぜい

お客様にノベルティを

お渡しする程度の変化です

 

とはいえ

私には大切なmissionが1つ

それが

7周年を機に

スタジオで使用している

ヨガマットを新しくするという

大切な作業があります

 

マット買い換えるだけじゃーん

といえばそうなんですが

何気に

センス問われると思いません???

 

私が思ってるだけですか?

 

そんなことないですよね

 

毎日

時間があれば

ネットショップの

ヨガマットのページを

じっくり見ています

 

最初は

「華やかな柄のマットって素敵ね~」

 なんて思っていたんですが

いやいや

それ、気が散るんじゃない?

と思ってすぐにやめました

 

次に

マットの厚みどうする問題が

うちのスタジオ部屋の床は

マットをすでに敷いているので

そこそこ柔らかいんです

なので分厚いマットはいらない

では

3.5ミリか?6ミリか?

悩む

 

色は落ち着いた色

グレーとかもしくは

ニュートラルカラーの

紫系かグリーン系で

と考えるが思うような色に出会わない

 

すでに

2週間以上悩んでいます

5月には新調したい!!

でも簡単には決めたくない

センスが

(しつこくここにとらわれている)

 

どんなマットになるか

お楽しみに

(きっとなんてことないマットになる)

 

 

☆☆☆☆☆

体験レッスンは

グループ

パーソナル

共に随時受付中です

 

blogの紹介文にもご案内をしておりますが

詳細はHPよりご確認ください