ご朱印を頂きに行ったらえらい緊張感(下関) | さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

ほぼ バイクツーリング日記♪
のんびり更新中

 

 

 

時は少々遡り、お正月休み真っ只中。

近場なのに行けてない神社へご朱印を頂きに行こう。

思い立ったが吉日、関門トンネルを抜けて下関方面へレッツらGO♪(車です)

 

 

 

 

 

【赤間神宮】

え~~っと、駐車場入るのにちょっと時間かかったわ。

というより、なんか・・・

 

 

 

 

 

この門をくぐると、ピリッとした空気が漂ってた。

参道の両端にはパイロンがずらりと並んでいて、テレビカメラが何台も設置され、

黒づくめのスーツ姿の人達が何人も随所で目を光らせていて 重々しい。

 

 

 

 

 

なんだ?この緊張感。

お参りに来ただけなのに滝汗

変な行動をしようものなら 掴みかかってこられそうな雰囲気だ。

悪い事してるわけじゃないのに、写真撮るのもド緊張ww

 

 

 

 

 

こんなドキドキしながらご朱印もらったの初めてやん笑い泣き

聞く所によると、なんとこのあと 安〇首相がお参りに来られるんだって!

黒づくめの人達はどうやらSPだな・・・本物間近で見たの初めてや~(笑)

 

 

 

 

 

神社のすぐ横の建物にいらっしゃったみたいで、

高級車がずらり、黒づくめの人がずらり、異様な光景だったわ。

一国の首相は移動するだけでも大変ね。というか目立つね(笑)

 

 

 

 

 

その横を歩きながらすぐ近くにある【亀山八幡宮】へ。

あぁなんかほっとするw

 

 

 

 

達筆じゃ。

毎月29日と、2月9日は 限定ふく御朱印が頂けるんだって。

いつかもらいに行ってみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道を挟んで海というロケーション。

眺めもなかなかよろし。

 

 

 

 

対岸は九州、めかり神社が小さく見えるよ。

 

 

 

 

【火の山公園】に登ってみた。

分厚い雲から一瞬だけ太陽が顔をのぞかせた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神々しい空を見ながら。

助手席は思いっきり空を眺められるからいい。

そんなドライブがてらの御朱印集めの旅終了。

 

おしまい