にゃんにゃん♪猫寺ツー(萩~長門) | さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

ほぼ バイクツーリング日記♪
のんびり更新中

2月しょっぱなの週末。

響さんから「猫寺へ行こうツーリング」の企画が前日に立ち上がった♪

18時以降の降水確率は高いけど、お天気はいいし何より日中はぽかぽか陽気の予報。

諸事情で参加できるかどうか当日の朝まで分からなかったけど、

なんとか行けそうなので出発です(^-^)/




めかりPAに8時半集合。

早目に着いたつもりだったけど、せつらさんかおりんさんがもう来てたよ♪

めにまるさんは車でお見送りに来てくれました。




今日のメンバーは、

左からかおりんさんせつらさんこうとのじんさん響さんもちっこの6人。




響さんの先導で中国自動車道を走り、美祢東Jctで小郡萩道路へ。



途中で降りて、こちらにピットイン。

道の駅みとうは数回来てるはずなのに、ここどこ?状態。

このお方を見るまでピンッとこんかった(;´▽`A`` ドナイカシテー


というわけで、トイレ休憩です( ´艸`)

暖かくなる予報とはいえ、やっぱり朝の山間部は寒いですわヽ(;´Д`)ノ 1℃だった~




再び小郡萩道路に戻って、絵堂からR490~県道32~R262~県道32~

って書くとあれだけど、走ってみると道なりです( ´艸`)

県道11から県道10へ。

響さんの急ブレーキにちょっとビビリながら(ノ´▽`)ノ 車間あけつつ~ww




最初の物件に到着【願行寺】




寒い地域なのねぇ・・・雪が残ってるよヽ(*'0'*)ツ




目の前に大きな木が。

近付いてみると、幹の下にはなんと!仏像が直に彫られてました。





【立木薬師如来像】

かやの大木に彫りこまれたこの仏像は、日本初の立木仏。
江戸時代末の木喰五行上人の作で、別名「耳の薬師様」として拝められているんだって。




山門もとてもいい感じ。



降りてみるともっといい感じ♪

苔むした階段から見上げる山門と大木が、なんとも。。。いいよねぇ。




10秒ダッシュで足腰も鍛えちゃう♪さすがマイナリスト(笑)


しばらく走って県道13へ。


本日のメイン【雲林寺】(猫寺)に到着~♪

文字通り、ねこさんが出迎えてくれます(〃∇〃)


その前に門の前で集合とるよ(^-^)/



若干2名、間に合ってませんが(ノ´▽`)ノ



門をくぐると、ネコだらけヾ(@^▽^@)ノ

もう自然とテンションあがるわぁ♪




お堂の上のにゃんこのお手手が可愛すぎる~




ネコ好きなかおりんさんも、目をキラキラさせてるよ♪



このお方も(笑)


外だけでも充分楽しめるけど、中に入るともっと楽しそう♪

玄関からチラっと見えるネコさん達に目を奪われちゃう。

お寺の方に「中へもどうぞ~」と言って頂けたので、遠慮なく。。。




こ!これはっ!



中の方がもっと楽しい(≧▽≦)






ネコちゃんの時計にみんな釘付けヽ(*'0'*)ツ

尻尾がね~すっごいリアルに動くの~!可愛すぎる~(///∇//)

もう実際に見てみてー♪萌え~だから。。。

どこかで売ってるのか聞いてたみたいだけど、どうやら もらいものらしい。








このかご、『猫ちぐら』っていうらしいよ。

100%天然のわらを使用した、猫ちぐらの会の会員によって手作りされたもので、
製作日数約1週間もかかる貴重なものなんだとか。
持ってみると見た目以上に重くて、でも柔らかい手触りでとても気持ちよかった♪


いやそれよりも!あたしその隣にあったご朱印帳に釘付け!

この前英彦山のを買ったばかりだけど、絶対買っちゃう~(笑)

そう、、、これが一目ぼれ(〃∇〃)っていうやつだw

一つ一つ手作りだから、ネコさんの表情が全部違うので、どれにしようか迷う迷う(;^ω^A


「もちっこさーーん、集合撮るよーー」

って何度か呼ばれたけど、もうあたし抜きでやってくれ~!

あたしゃご朱印帳から目が離せんっ(;▽;)




と思いつつ、ちゃっかり真ん中にお邪魔します(ノ´▽`)ノ

あたしで隠れてる大きなネコさんは、背もたれになるんだよ。



自撮りを邪魔しあう輩たちと、可愛いかおりんさん♪














この猫おきもえぇわ~~。。

ご朱印帳買ってなかったら即買いやわ( ´艸`)






もう癒されまくり~。

お茶とお菓子まで頂いて。。ほんとゆったりとさせて頂きました。

ありがとうございました。




また来るよ~(〃∇〃)

ここが猫寺と言われるようになった所以が、漫画で描かれた冊子も頂きました。

なかなか興味深い話でしたよ♪




路肩の雪にドキドキしつつ。

県道13~R315~県道10~県道14~R191へ。




本日のランチはここ~♪




あたしゃ、焼肉カルビ定食。

じゅーじゅー美味しそうな音と香りがします(*^o^*)



じゅーじゅーさせすぎたので、下のキャベツが若干焦げたけど(笑)

カルビ美味しいわ~幸せ♪

小鉢のお料理の味付けもすごく美味しくて、茶碗蒸しの中にはイカが入ってた♪

リーズナブルだし、ここいいね。


食べ終えた響さんが、なにやら壁に絵を描き始めたぞっと。



さすがマウスで描き慣れてらっしゃるだけあって、すいすいエロガッパを描いてく。

このお店の壁には、何年か前のマイナリストのサインがあったり、有名人のサインがあったり。

そういう意味でも楽しめるお店♪





みんなのサインも入れて、はい出来上がり~(-^□^-)
壁にサインするのって初めてかも♪嬉しいなぁ。


あとはR191の海沿いで先に進みますが、萩の街中で渋滞。

脇道で回避してバイパスに乗り、R191の山陰道、仙崎から県道34で長門方面へ。
県道286広域農道を経て県道66へ。




途中、こんな場所で立ち止まり。




もう、みんな自分大好きなんだから~(笑)



海沿いの棚田に見とれつつ。



国の天然記念物【龍宮の潮吹】に到着。




ここすごいよねぇ。

ずっと上まで続く鳥居の道はもう圧巻です♪




と、見惚れていたら、↑隊長がもうあんな所に(≧▽≦;;ハヤー





龍宮の潮吹を見に、ここ一度来たことがあるんだけど。

その時は見れなかったんよね・・・



今日は遠くからでも ぷしゅーっ!って音が聞こえる♪

これは期待できるぞぉ。



ぶっしゅーーーっっ(≧▽≦)吹いてる吹いてる!

写真では分かりづらいかもだけど、細かい霧が吹き上げてるよ♪

だから。。。



虹も見えちゃうv(^-^)vすんばらしい!

すごく嬉しかったので、気の済むまでしばらく見てた。

北よりの風が吹き(秋から冬が最良時)海がしけると、

潮が上がって海水を最大30mも吹き上げるんだって。



足元がシースルーな高所はダメだけど、こういう所は好き。



さぁ~マイナリストらしく、今日も歩きましょう(笑)




しかし暑い。

天気予報どおり、春みたいなぽかぽか陽気です。





上からの眺めも素晴らしいのぉ♪と見惚れてたら、

「やっと追いついた~」と下から声が。



山口のみんみん”さんが登場(ノ゚ο゚)ノ

ランチ時、うちらがこちら方面を走ってる情報をかぎつけ、追いかけてきてくれたのだ♪

次の場所はここだと知らせてたので、

どこかですれ違うだろうと、萩からランチの阿武町まで逆走してたみたいだけど、

違うルートを走ってたみたいやね~、萩で?ニアミスでしたσ(^_^;)




では、みんみん”さんも一緒に~♪

あの鳥居の上にあるお賽銭箱に、お賽銭を投げ入れましょ。




みんな必死です(笑)

せつらさんは一発で入れてたよ~♪カッコイイヾ(@^▽^@)ノ

あたしは2発で入った~♪

旦那さん・・・(;▽;)10投目?


じゃ~みんなでお賽銭箱に入れるポーズで集合撮ろう♪

ってことで、カメラのセッティングをすませて、10秒後。


ねぇ~ねぇ~これってさぁ・・・・


どう見ても。。。










1万円札を奪い合ってるようではないか(爆)

太っ腹な隊長、ほんとに入れちゃえばいいのにww




一体何を見つけた?な集合写真から、




普通の写真まで。

もう普通すぎて物足らないって妙な感覚(;▽;)


ではでは、みんみん”さんとここでお別れし帰路につきましょう。

結局みんみん”さんは、集合写真に収まりに来ただけで終わっちゃったという( ̄▽ ̄;





ちなみに みんみん”さんのバイクは、とても個性的であ~るw


見知らぬ道や知ってる道を ちゃっちゃか走って、小月ICから高速へ。



ノンストップで壇ノ浦PAまで戻ってきました。

ぽかぽか陽気から一転、この時間になるとやっぱり寒いわぁ。

しかも風が強い。





ここでみんなと解散し、雨が降る前に無事帰宅♪

今日も面白かった♪一緒に走って遊んでくれた皆さんありがとう。

今日の一番のヒットはユニークな猫寺♪

企画してくれた響さんに感謝です。



一目ぼれして買った猫寺のご朱印帳、可愛いでしょ♪

英彦山のとどう使い分けようかなぁ。

ご朱印集めじゃなくてご朱印帳集めにならないように気をつけねば・・・(笑)



ご朱印帳についてきた、またたびの葉のお守り。

ご住職さんが山で採取して、一枚一枚押し花にしたものなんだって。

味があって素敵(^-^)


本日の走行距離 : 372.6km