軍艦島を見に行こう♪(長崎)前編 | さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

ほぼ バイクツーリング日記♪
のんびり更新中

4月29日(金祝)晴れ晴れ晴れGW初日 長崎方面へタンデムツーリング☆


さぁ~!GWに突入しましたよ♪

初日は良いお天気に恵まれたので、珍しく朝早く出発です。

って言っても7時半出発(^0^;

他のライダーさんはきっともっと早いのよねん(。・ω・)ノ゙ モット早くオキナキャ


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


九州自動車道、長崎自動車道を一気に走ります。

さすがにGW初日、古賀、鳥栖Jct、武雄Jct付近はちょっと渋滞してました。

でも長崎自動車道に入るともうス~~イスイ(笑)


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


大村湾が望める【大村湾PA】で一休み。

去年島原へ行った時もここで一休みしたんだけど、ロケーションがとても良くて好きなんです。


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


びわソフトを頂きます♪

なんか盛りがいいな~(笑)

ほんのり びわの甘い味がして美味しかった☆

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


PAとは思えない広々とした空間が広がってますヨ。


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


ここは恋人の聖地に認定されてるのだとか。。。

あのハートの中で仲良く写真撮れば良かったかな(*^.^*)


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


大きな時計台の周りには オオムラザクラが咲いています。

もうほぼ葉桜だけどね。


高速をそのまま南下。


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


終点長崎ICで降り、ながさき出島道路を走りぬけ、R499を左折。

街中を通りひたすら南下。

綺麗な海沿いを走るルートへ突入しま~す♪

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


眺めの良い景色が目に飛び込んできました~♪

向こうに見えるのはおそらく【伊王島】よね?

3月27日に開通したばかりの大橋がうっすら見えます。

あとで行くよ~♪待ってておくれ~(*^ー^)ノ


お天気が良くてテンションあげあげ(≧▽≦)

しかもアレが見える~~!!

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


アレよアレ!夫婦岩♪

からの~?


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


もっとズームして~♪

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

【端島】 別名【軍艦島】

(≧▽≦)ひゃ~~~っっ!!これが見たかったの~♪

コンデジで目一杯ズームしてもこれが限界だけどっ。

この目で見られて幸せ~!

写真では分かりづらいけど、肉眼では意外と近くに見えるから嬉しいヾ(@^▽^@)ノ


でもこういう時デジイチの望遠レンズが欲しくなるよね~(ノ´▽`)ノあぅぅ

望遠♪望遠♪

あ・・・。

あるやんヽ(*'0'*)ツ


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


ちょうどいい所に展望鏡が♪

覗いてみよー。

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


о(ж>▽<)y ☆ すごい細かく見える~~!(当たり前やけど)笑


かつて炭鉱で栄え、1974年に閉山され無人島となった歴史の産物。

住宅や学校、病院、映画館なども残され廃墟と化した島。


いつかこの島に上陸したるで~~(`・ω・´)ゞ

そんな熱い希望を抱きつつ♪さらに先へと進みます。

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


ここからも。。。?


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


軍艦島γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞヤターッ


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


ぶらりと立ち寄った場所なんだけど。

ここは【水仙の里公園】の北側らしいです。

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


北側展望台にはこんなのがありました♪

このあたりは初春には水仙が咲き誇る場所なんですね。

その時期にまた来てみたいな~。。。


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


今はちょうどツツジが咲いてましたよ。

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


K34を右折して次なる目的地へ。


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


野母崎の【権現山展望公園】に到着♪

なかなか素敵な眺めです♪

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


あっちから走ってきたのね~♪たぶん(笑)


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


ここもツツジが綺麗に咲いてました(*^▽^*)

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


てんとうむし。。。久しぶりに見た気がします( ´艸`)カワイイ

青い海と空をバックに咲いてるツツジも素敵ですね☆

そしてもちろんここからも~?

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


軍艦島が見えまする~(*^-^)b

上から見える軍艦島もいいもんです♪


さ~てそろそろランチにいたしましょう。


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


って、こ~んな大きく綺麗な道があったのねΣ(・ω・ノ)ノ!


実は権現山へのルートが細かく地図に載ってなかったのでネットで調べて。

病院前の狭い道を右折して小学校の横を通る分かりにくいルートでやってきたのです(;´▽`A``

普通にそのまんま走ったらすんなり着くルートがあったのにね(笑)

もしかして最近出来たばっかり?(^^ゞヤラレター


さてさて、あっちにレストランの看板があったな~。


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


綺麗な海が目の前にあるレストラン【ザザビー】にしましょ~。

その前にあるレストランも気になったんだけどね。

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


名物のトルコライスを頂きます♪

あたしはチキン南蛮・トルコライス、旦那さんはカニクリームコロッケ・トルコライス。

どちらも美味~~(〃∇〃)満足満足♪

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


ロケーションも最高ね♪

目の前にある海岸は 日本の水浴場88選に選ばれている【脇岬海水浴場】

(なぜ88?)

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

気持ちの良い海風に吹かれながら。。。

次の目的地へのルートを復習します。

そう、今回のナビは自他とも認める方向音痴のあたくしなのです。

果たしてちゃんと着くのでしょうか?(°д°;)ヒーーッッッ

後編へつづく。