桜を求めて(宇美公園) | さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

ほぼ バイクツーリング日記♪
のんびり更新中

4月2日(土)くもりくもり 桜を求めてタンデムツーリング☆


あいにくの曇り空。

でも走りやすい気候になってきました☆


桜の満開情報を得てやってきたのは 宇美町にある【宇美公園】


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


公園に続くソメイヨシノのこの桜並木が一番きれいだったかも( ´艸`)

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


意外とこじんまりしている公園でしたが、

淡紅色のコヒガンが良い感じで咲いてました♪


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


公園の隣には小石に囲まれた小さな祠が。

よく見てみると、石には名前や生年月日?が書いてあるのが沢山ありました。

一体なんの儀式なんでしょ?


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


桜をバックにバイクを。。。お約束の一枚。

青空じゃないのが少し悔しいなっ(+_+)


R201沿いにある【鳴淵ダム】(なるふちダム)の方へ行ってみます♪


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


ダムのふもとには【明石寺】
桜もいい感じで咲いてますよ♪




さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


このお寺は宿坊として始まった歴史ある旅館らしいです。

言われないと全く分からないですわ(*_*)


さ~♪ダムの方へ向かいましょう。


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


ここから見るダムが一番迫力があって好きです( ´艸`)

ループの鳴淵大橋を通って上まで来てみました。

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


なんかお城みたいでメルヘンチックですよね(〃∇〃)

第一印象はリンガー○ットみたいやな~。。。でしたが(笑)

一週間前に予約するとダム内部が見学できるみたい。


下をのぞくと。。。

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


さっき通ってきたループの鳴淵大橋が見えます♪

なかなか素敵な眺めです。

あの円の中にあるのは何のマークなのかな?


ダムをあとにしてR201を八木山峠の方へ向かいます。

八木山バイパスよりこの道の方が色々楽しめて好きかも。。。♪


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


八木山展望公園の桜。

まだまだ満開には早くて寂しい感じですが 眺めはなかなか(´∀`)


さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ


菜の花と桜のコラボも、もう少し桜が咲いてくれると良い絵になりそうです。