鶏手羽元煮、カレイの唐揚げ甘酢あんかけ、にんじんペイザンヌサラダ。 | cookマミーのブログ

cookマミーのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

梅雨入り宣言ですね。☔️☔️🐌

昨夜から、肌寒くて今朝は18度の気温。

寒いので、半袖、薄い靴下から、

ほぼ冬の格好😥


昨日の晩御飯


鶏手羽元を甘辛く煮ました。





小松菜をレンジで、加熱しました。


朝から、作って味を染みさせて

時々食べたくなりますよ。

手羽先の方が食べやすいのですが、お得なお値段😅と言うことですね。


カレイの唐揚げ、惣菜売り場で400円くらい、買ってきて甘酢を作りあんかけにしました。





骨があるので食べにくい😥

年取ると、骨無しが良いですね。

目がクリアに見えて😅食べれましたが、これからは、骨無しにします。


にんじん🥕の値段も少しは落ち着いてきたかな❓️

にんじん🥕のサラダ





野菜千切りカッターで、スライスして

グランベリー、チーズをのせて

ベイザンヌドレッシングでたべました。


ご飯、アカモク(海藻)粘りがあります。

漬物






昨日は、

母の用件も済んで、

ほっとして、晩御飯も作れましたよ。


まだまだ、いろいろありますが、

市役所、銀行窓口に行く用件は、嫌です。


今日は、雨☔️の様子を見て

かかりつけ医院に採血に行きます。

先日、臨時休診で、今度は大丈夫かと☺️


除湿気取り機出して、作動します。


雨☔️☔️🐌を快適になんてね、

やれることはやりましょう🤗