最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ヨルゴス・ランティモスのパートナーの作品にしては毒がなかった「九月と七月の姉妹」泣かせようとする仕掛けが重たい「あなたが眠る間」バリー・コーガンがパパになる「バード ここから羽ばたく」原題は「MARIA」だったけど邦題の方がしっくりくる「タンゴの後で」めちゃくちゃラブストーリーだった「ふつうのこども」前半パートは傑作なのにもったいない「侵蝕」カズオ・イシグロ原作でもダメなのか広瀬すず!「遠い山なみの光」なんかキャストがかなりパワーダウンしていた「カラダ探し THE LAST NIGHT」新作を観る前に前作をおさらいしてみたらホラーより青春していた「カラダ探し」俳優清水尋也の逮捕で思い出した映画「青い、森」小川紗良さん目当てで観てみたら…出番少なかった!「さかな」実写リメイクを観る前にオリジナルを観て予習した「ヒックとドラゴン」「日本藤一」シリーズ全作チャレンジ外伝勇信会の二人がアイドルに!?「藤代組 雨のオランダ坂」監督&キャストの舞台挨拶付きで観た「INTER::FACE 知能機械犯罪公訴部 faith」リバイバルで観れて良かった傑作サスペンスだった「ミュート・ウィットネス」八木伶音監督、樹さん、芋生悠さんの舞台挨拶付きで観た「ROPE」キース・ムーン最後から2番目のライブ「ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977」面白いし、大好きだけど、絶対にヒットしないタイプの映画「海辺へ行く道」めちゃくちゃ変な映画だった「ユニバーサル・ランゲージ」いろいろ理解がおいつかない「九龍ジェネリックロマンス」<< 前ページ次ページ >>