最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧想像以上にどうしようもない酷さだった「世界征服やめた」絶望的に笑えないコメディだった「THE RIGHTMAN 正義の男」昭和のアニメを観ている気分になった「メイクアガール」監督と占部房子さんの舞台挨拶付きで観た「雪子 a.k.a.」音楽ドラマというより家族ドラマだった「ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた」監督と中川可菜さんの舞台挨拶付きで観た「きみといた世界」大正時代に日本人が台湾でしていたこと「無言の丘」あんまり面白くない韓国映画をまあまあ面白くリメイクしていた「ショウタイムセブン」ガラガラだったけどちゃんと泣けるエモ泣き映画だった「大きな玉ねぎの下で」IMAXで久しぶりに観たけどやっぱりダメだった「セブン」「ガチバン」全作チャレンジ④渋谷進出でヤクザが絡んでおかしくなる「ガチバンIV 最狂戦争」相変わらず障害をメロドラマのハードルとしか考えていない「誰よりもつよく抱きしめて」「ガチバン」シリーズ全作チャレンジ③主演交代でかなり路線変更した「ガチバンIII 武闘宣戦」「ガチバン」シリーズ全作チャレンジ②早くも二代目主人公が登場する「ガチバンII 最凶決戦」「ビーバップ」でもない「クローズ」でもない城定監督なりのヤンキー青春映画!「ガチバン」タイトル通りの狂気のバカ騒ぎだけの映画だった「狂ったバカンス」大ヒット中のホラーのオリジナルとなる短編を観てみたら「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」監督&主演の舞台挨拶付きで観たどうかしてる傑作「地獄のSE」なんでこんなに人気なのか謎すぎる「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」中国から台湾へ渡った男たちの大河ドラマだった「バナナパラダイス」<< 前ページ次ページ >>