『幕張メッセ』でLiellaちゃんに会う前に限定ヒンヤリンコ! 「きんせい 高槻駅前店 221」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

巣立っちゃった(ノ_-。)
今朝、なんとなく気になって見に行ったら、最後の2羽ともたぶん巣立っていきました...
(東京に行ってる間に巣立たないでとは思っていたのですが...)


昨晩は2羽とももう巣立ちそうな感じではいましたが...


昨年もまったく同じ経験をしましたが、やっぱり寂しいものです...

でも、台風もあって無事に最後の2羽ともが巣立てたと信じて、喜ばないとね!


まいどでござる(。・_・。)ノ
只今「幕張メッセ at 千葉」へ向かうため、新幹線に乗って移動中のすぺ千三百でござる。

グッズの会場受取時間が16:30~ということで、余裕をもって移動できるのでよかったです!


昨晩は「Liella! 4th LoveLive! Tour ~brand new Sparkle~」千葉現地参戦の準備してたら、興奮してキターーー!


ちゃんの寝そべりぬいぐるみライブグッズを忍ばせて、準備完了~!


いってらっしゃ~い!


いってらっしゃ~い!


いってらっしゃ~い!


いってらっしゃ~い!


いってきま~す!

って言いたかった...


遠足のようなウキウキ気分で家を出て、JR高槻駅に到着したけど、スル~して阪急高槻市駅方面へ向かいます。


今日のお昼はJRに乗る前に、『お店のX』ですでに告知のあった8/19, 20二日間限定ヒンヤリンコで冷たいのん!をいただくために、「きんせい高槻駅前店」へ、♪Starlight Prologue♪衣装の葉月恋ちゃんLiella!寝そべりぬいぐるみとともに、11時開店の45分前に4番手でやってきました。
(秋あかね 歌にいざよう 葉月恋 想いはいまだ 十六夜なり by葉月恋♥)


待っている間に今村店長からメニューを渡されたので、8/19, 20限定麺『鰹ときつねの冷やし醤油らぁ麺(1,000円)』を、“ごはん小(100円)”とともに注文しました。
(合計金額1,100円ナリ!)
(1,000円超えてますが、レギュラーやなく『限定麺』なのでOK!にしとこう)


11時になって開店したら、入店してカウンター席に座ります。

開店前から行列ができ、開店即満席&外待ちアリと、今日はいつにも増して、大盛況~!
(2日間限定麺が美味しそうやしね!)



そして今村店長麵場を仕切るのを眺めながら、しばし待つことに。


しばらくして、たっぷりと鰹オイルが浮いたヒンヤリンコな醤油スープの上に、豚肩ロースレアチャーシュージュ~シ~きつね茄子の焼き浸しメンマカイワレ笹切り白ネギがトッピングされた限定麺『鰹ときつねの冷やし醤油らぁ麺』が、なんとも涼しげなガラスの器でやってきました。


それではさっそく、ヒンヤリンコな醤油スープを一口いただくと、芳醇な鰹節の香りが優しく鼻を抜け、鶏出汁鰹節メイン魚介出汁風味・旨み・甘みが口の中に広がるとともに、マイルドやけどキレのある醤油カエシのコクが加わって、ヒンヤリンコですんご~く美味しい!


ヒンヤリンコで
癒されるぅ~!

(by ダイヤ♥さん@Aqours)

キレのある醤油カエシ鰹のええとこをしっかり引き出して、めっちゃクセになるぅ~!


きんせいグループ専用粉“夢の風”を使用した自家製中太平打ちストレート麺は、小麦の風味豊かで、冷水でしっかり締められているからコシの強さがハンパなく、シコシコ食感と麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、ヒンヤリンコな醤油スープとなじみになじんで、かな~り旨いっ!


低温調理された豚肩ロースレアチャーシューは、生ハムのようなしっとりとした食感がなんとも心地よく、噛めば噛むほど凝縮された肉の旨みと甘みが溢れ出し、ヒンヤリンコな醤油スープとなじみになじんで、めっちゃウマウマ~!


そして主役のジュ~シ~きつねは、甘辛くに炊いてあって、噛めば噛むほど中からジュ~シ~な旨みが溢れ出し、これがヒンヤリンコな醤油スープと合わさると、かな~り旨いぞ!


茄子の焼き浸しは、『名わき役』と言わんばかりの香ばしさ旨みを持ってて、ヒンヤリンコな醤油スープにしっかり浸していただくと、めっちゃまいう~!


さらに、程よく味付けされたメンマコリコリ食感、カイワレシャキシャキ食感、笹切り白ネギザクザク食感が素敵なハ~モニ~を奏でて、めっちゃイイ感じ!


そして最後の〆は、残ったヒンヤリンコなスープめがけてのぉ~

ライス全投入の儀式~!

残しておいた豚肩ロースレアチャーシュージュ~シ~きつね茄子の焼き浸しも投入します。


チャーシューを箸でほぐして、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“鰹薫る冷製出汁茶漬け”完成ナリ~!


さっそく一口いただくと、鶏出汁魚介出汁旨みをたっぷりと纏ったライスに、肉の旨みジュ~シ~きつね旨みと甘み茄子の焼き浸し香ばしさと旨みが加わって、すんげぇ~旨いっ!


あっという間に極上ヒンヤリンコな醤油スープを飲み干して、ペロッと完食しちゃいました!

鰹節メイン魚介出汁爽やかなヒンヤリンコで冷たいのん!をいただけて、口の中に残る旨みの余韻に浸りつつ、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


さぁ~て、5人から9人
9人から11人になった
新生Liella!ちゃんに会いに
千葉へ行くぞ~!


「彩色ラーメンきんせい 高槻駅前店」
大阪府高槻市北園町18番1
コーケンビル1F 103号
TEL 072-682-8956
11:00~23:00(無休)
昼総合点★★★★ 4.5

パート1~210
211.【限定】煮干薫る鶏豚骨醤油まぜそば、トリュフ醤油らぁ麺
212.【限定】煮干鶏豚骨醤油つけ麺
213.【限定】濃厚鶏豚骨味噌まぜそば
214.【限定】鯖薫る魚介鶏豚骨醤油ラーメン
215.【限定】濃厚鶏豚骨塩まぜそば
216.【限定】濃厚鶏豚骨カレーまぜそば、冷やし海老塩らぁ麺
217.【限定】冷やし香味ネギ塩まぜそば
218.【限定】冷やし香味ネギ塩まぜそば
219.【限定】秋刀魚節薫る冷やし醤油まぜそば
220.【限定】冷やし煮干醬油ラーメン、秋刀魚節薫る冷やし醤油まぜそば


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!