予約しておいて正解やった素敵な和食屋さん 「和風ダイニング 梶平 2」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
やっぱり昨日ゴリゴリ鍛えすぎて、なかなかの筋肉痛なすぺ千三百でござる。

これから「交野きんせい 浪越商店」で昼食とって、ハンドボールの試合に向かうんやけど、筋肉痛が厳しいなぁ。


{D1105271-D117-4793-8F9D-D134EDB8E849}
さてさて、昨晩の話に戻りますが、JR高槻駅西口を北へちょっと行ったところのビルの地下1階にある「和風ダイニング 梶平」さんへ二度目の訪問でやってきました。


初訪問の時の印象が良かったものですから、再訪問するタイミングをずっと探っておりました。そして予約しておいた方が安心ということで、今回は予約してからの訪問です。案の定、予約しておいて大正解!すでにお客さんでいっぱいで、予約なしだと満席で断られてました。


{FE7AAC04-F52B-4E7C-87AE-E511E94D72B2}
まずはお通しの“細切り昆布と大根の皮の酢の物”で、生ビールをグビッとな!

トレーニングで疲れた体に酢の物ビールも、たまら~ん!

ビールもう一杯~!


{B686F4D3-64BD-4202-9998-E5CD3AEBBAD3}
初訪問時に注文しなかったものを頼もうと、“だし巻玉子(680円)”“豚肉、ニラ、紅しょうがのロール揚(680円)”が同時にやってきました。
どちらもビールが進みそう!


{3E90BC8A-111A-4D7E-B9E1-3A4CECE77211}
嫁さんが食べログかなんかの記事でおススメされてた“だし巻玉子”は、出汁が効いてて、フワフワ食感がなんとも心地よく、玉子焼きというより、食感と出汁感が“茶わん蒸し”のような感じで、めっちゃ美味しい!


{82EAB183-6F67-4FBC-890F-4CEB2F32D3A8}
こちらの“ロール揚”は、絶品やった~!
具材を豚肉で巻いて揚げた天ぷらをカットした感じで、ニラよりも刻み青ネギの風味が効いてて、さらに紅しょうがの風味がしっかりしてて、“たこ焼き”を食べてる感じで、ビールが進む、進む!


{576B6B61-4AB7-4CC8-9593-156D0E89DE80}
“やわらか~い!若鶏の唐揚(650円)”も見るからに、ビールが進みそう!


{E4A3126D-DB3A-43CE-8665-F5036B7910F0}
カリッカリの衣のなかに、めっちゃ柔らかくてジュ~シ~な鶏肉が隠れてて、しっかりと味付けされてるのでそのままいただくと、ビールが止まらな~い!

下手な唐揚げ専門店のより、旨いぞ~!


{90CEE882-ED8C-42C1-80F6-EA9751AB693C}
ビールに合う料理を堪能した後は、魚料理に合わせて“梶平 おすすめ冷酒”をいただきます。先月のリストから“文佳人”“三連星”に入れ替わっていますね。


{C7F83A37-7C27-44AD-B203-B7199A671EA2}
こんな感じで冷酒が注がれて、全て650円!
(いつものように何杯いただいたかあまり覚えてないほどは飲んでいます。)

4種類いただきまいたが、一番気に入ったのは、夏限定の純米吟醸酒“文佳人”でした。スッキリとした辛口で、そのまま飲んでもよし!料理と一緒に飲んでもよし!美味しかった~!


{F820F08C-D0D0-4E48-AD84-29B2A7F4CD7A}
さあここからは冷酒に合いそうな料理がやってきます。

“キンメ鯛煮付(1,180円)”は、一匹丸ごと出てきてこの価格!
しっとりとした身の食感に、生姜が効いた煮汁がよくなじんで、冷酒も進みに進んで、かな~り美味しい!

これだけで、冷酒が進むこと進むこと!


{65C1279C-21BA-490D-AAD7-3FB2CA0E3D23}
“〆サバ(850円)”もたまらんですわ!

特に右の炙り〆サバは絶品!

口に入れた瞬間に、皮目の香ばしさが広がって、そこで冷酒クイッといくと、たまらんほど旨~い!


{B140E03C-3088-4AEB-AACA-9BFF1E63131B}
嫁さんリクエストの“里芋揚げ出し(580円)”は、とろみのある出汁の効いた餡と、しっとり食感の揚げた里芋の相性が抜群で、これも隠れた逸品ですなぁ~。


{DE6AC484-4501-4A92-AEA2-26EEA4DA0C79}
そして、“一押しリピートNo.1”で、前回ハマってしまった“焼味噌(400円)”は外せません!

焼き味噌の香ばしさに、ナッツ類の香りと食感が加わって、やっぱりこれはハマる!
横に添えられた“レンコンの酢漬け”もうれしい限りで、冷酒を何杯おかわりしたことか。
次回も間違いなく注文するでしょう。


{B06D04B7-6973-4532-872E-F804952A96D4}
本日も美味しいお料理とお酒を堪能したのに、11,300円なり~!
和食難民だった我が家ですが、こんなお店に巡り合えて最高です。

嫁さんが地下に下りる階段にある看板の左上の“筍”が気になってたそうです。“筍”が旬の時は、なんか美味しい“筍”料理がいただけるのかも。

ご馳走様でした!


「和ダイニング 梶平」
大阪府高槻市芥川町2-6-1
スカイジャンプビルB1
TEL: 072-684-8830
11:00~14:00
17:00~23:00(日曜休)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

梶平パート1

はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!