ハロお菓子 今後のお知らせと最近の | だって、すきだもん

だって、すきだもん

好きなことを、自由に書いていくブログにしようと。
好きなことたくさんあるからね♪
銀さん=我が夫です。
アメブロやっていない方でも、コメント残せるように設定してありますので、気軽にコメントしていってください。喜び、舞を踊ります。

いつもましての方は、今日も訪問ありがとうございます。
まずは初めましての方は、こちらをお読みください。
いつもましての方もこちらを未読の方はお読みください。
1日に何度も記事をあげることもございますので、スクロールして別記事も見て頂けると、あなたにあったヒット商品が見つかるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

カレー料理

最近の夕飯

チョコカップケーキお菓子

8/25ボノフェスのお菓子&交流編

お弁当お弁当

9/15 お弁当とゼリー

マイクハロプロ関連

9月9日は9期の日

 

 

 

 

 

 

 

 

おお~、1週間も開いてしまった。

なぜか書けなくなる時ってあるのよね。

気分の問題。大きな理由はなくて。

お弁当作りも結構銀さんお昼食べに帰って来てくれるからってさぼっちゃったりしてね。

 

そして休んでいる間に、Twitter貼り付け機能きてるじゃん!!!

この間ちょーーーーーーーめんどくさい設定してやっと貼り付けるようになったのに・・・。

まあ簡易化することはいいことです。

 

 

 

ってことでさっそくこの機能を使おうかな。

去る9月5日。

そう、9月5日も℃-uteの日の武道館、会場推しに行ってまいりました。

まあグッズ買うわけじゃないので、会場推しってのもあれだけれど笑

ヲタクに会いに行ってきました?笑

いやあ、私結構な割合で有楽町周辺にいるからさ、何気に近いのよね。

下手したら徒歩で30分かからないくらいで行ける。

電車に乗ったほうが遠回りだったからねぇ。

 

 

 

で、まずあった人に渡そうと思って作ったのがこれ。

 

 

 

本来は5種類の素材でフィナンシェって作るんだけれども、私は香ばしさが欲しいから、メイプルシロップ使ってるのね。あとは人によってはちみつ使ったり。砂糖は粉糖使う人もいるし、焦げ目しっかりつけたいから白砂糖使う人もいるし。お菓子と言えば定番のグラニュー糖の人もいるし。

 

 

まあ、そんな感じで、焼きすぎではなく硬めのフィナンシェを作りたかったのよ。

しっかりした食感だけれども、おいしくできたと思う。

 

 

 

 

 

あとは、まあいった大きな目的と言えば誕生日プレゼント渡したかった!

 

 

2週間も早めだけれどね。会えるのこと時しかないなーって思って。

中身はチョコパウンドケーキ。

 

 

 

岡井千聖推しだからね。

僭越ながら「あいつ」描かせてもらいましたハート

 

 

私がまだもう何年も現場行ってなくて。

そして心臓病気になって手術して、りほちゃんの武道館を行くことを目標にしたいって掲げて。

本当に行ける状態になるかどうかわからない私に、一緒に行こうって誘ってくれたのがりささん。りささんが一緒に行ってくれなければ、私の再びのヲタ活は始まらなかったし、いろんな人にも出会えなかったと思う、大切な大切なヲ友達の一人です。

 

恥ずかしいから、もう言わないからね!!

 

 

 

この日はこの後にライブが控えていたから、どうしてもこういう形のケーキになってしまったけれども、もしも場所やら時間やら儲けることが出来たら、ケーキらしいケーキも作りたいなぁ。最近全然生クリームとか扱ってないから、ナッペとか相当下手になってそうだ。

 

 

でも、前もって誕生日教えてくれれば!

出来ればいろんな人のハッピバースデー祝いたいなぁ。

この世に生まれて来て出会ってくれたことって本当に素晴らしいことだから。

まあ、そんな風に思えるようになったのも去年からなんですけれどね笑

 

 

 

 

 

 

 

そして、ハロ関係のお菓子について、これからお知らせ。

 

やはり、りほちゃんに宣言したからには、今もちゃんと応援しているよ、待っているよっていうのを形にしてお菓子を作っていきたいとは思っています。

 

ただね・・・・・

何人に渡せばいいのか、足りなかったらどうしよう、お友達のお友達とか沢山いたらどうしよう、もしかしてアレルギーある人の渡してたらどうしよう、本当は人の手作り食べるの苦手なのに、友達の友達だからって断れなかったらどうしよう。

 

本当にどうしようだらけだったの。

で、どうしようって考えているとそのまま出てきちゃうのよね。

味とか色々とか。

 

1度失敗しなかったと気があったの。

そう中野会場推しの時。

もうあの時は誰がいるかわかっていて。

作るときも、あの人これ好きかな~、こういうの結構好きそうだな~とか考えながら作るのすっごく楽しくて。

 

 

なんだかんだ作りたいって言っても、結局私エゴイストなんだろうね。

望まれて作りたい。

だから「●●さんもいるかもよ~」「○○さんは?」などと、第三者から言われて作ると、どうしてもモヤモヤっとしたものが心に残るの。


ま~そこは、許してとしか言いようがないなぁ。

だって私これを生業にしようとしているわけではないもの。

好きな事は仕事にしたくないタイプだからね。

いや、その割にはカフェやりたいとか言ってるけれど笑

でも、それって私の何かを食べに来たいって人が来てくれてるってことじゃん?

まあ、そういうことよ。

 

望まれて不安がない中で作りたい。

 

だから、リクエストにもこたえるし、これあんまりだったーってのを聞いてもめったにめげずに、次はおいしくしようって思うし!

 

 

 

 

なので、今回1日2回ほど、しつこめにTwitterに挙げさせてもらっています。

そう、望まれるなら何人でもどんとこい!!!

ただね?もしかしたら、言いたいけれど言えない人も中にはいるから、1品だけかさばらないものはちょっと多めに作って持って行ったりしたいなぁって。

 

 

ってことで、今後は多分現場に行く1週間前~5日前には募集かけると思います。

本当に作るのは嫌いじゃないので、遠慮なく手を挙げて頂ければ!


明らかにこの人行くってわかっている人には、こちらから声をかけさせて頂くかもしれません。

 

 

 

 

 

うえー、Twitter見逃してたーって方も必ずいると思うから、こうやってブログにも書いていこうと思った次第でございます。

多分、今後も次の現場ここだから、お菓子作るよー!って宣伝すると思います。

 

 

 

 

今後も私の上達のために、食べたら感想お待ちしておりますチュー

 

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

 

 

 


いいねボタンは読んだよ代わりにご使用ください。