【あな吉手帳術】マスター講座@名古屋レポ(1)〜いったい何が「凄かった!」のか?私の場合〜 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

こんにちは(=゚ω゚)ノ

先週末、名古屋でのあな吉手帳術マスター講座を受講してきました!

受講前、マスター講座ってどんな感じなのかしら?と
あな吉手帳術関連のブログを読んだり
実際にお会いした方に聞くと

皆さん口を揃えて

「凄かった!
とにかく凄かった!


と、おっしゃるワケですよ。

でも、何が凄かったのかさっぱりわからなくて。

とはいえ、何がどんな風に凄いのか興味深いし
もっと手帳を使いこなしたいし、
地元で公認手帳カフェも開きたい!

4月のマスター講座は諸事情で受けられなかったので
名古屋まで受講しに行ってきました0


そしたら…


「凄かった!
とにかく凄かった!」
の意味がわかった!!!



凄かった、、としか言い様がないよねぇ。こりゃ。
という位凄かったのです。


マスター講座を受講して、一体何が凄かったのか???
今回はそんなお話をしてみようかと思います(=゚ω゚)ノ

***

土日でマスター講座を受講して
まだ2日しか経っていません
いきなり生活が激変!!!

したのです!

何が激変したのかというと

「朝家事」をするために朝早く起きられるようになった。
旦那が出勤して30~40分後には家中の掃除、洗濯が全て終えられるようになった。
フセンの消費量が半端なく増えた。
フセンのクオリティが上がってお化けフセンが減った。
朝から充実感を感じられるようになった。


ということは、今までは

朝なかなか起きられなかった。
時間はたっぷりあるのに、なぜかいつまでたっても家事が終わらなかった。
   結局やらずじまいの事も。
フセンは書いたり書かなかったり…でも自分では書いてるほうだと思ってた。
ちゃんとフセンを書いてるつもりではいたけど、
   気合いを入れないと実行できないお化けフセンだらけだった。
用事がないとゆっくり寝てしまい「仕方ないよねぇ」と思いながら
   午前中だらだらして台無しにしたことを悔やむ毎日だった。


だったんですよ(苦笑)。
こっ恥ずかしいですが、盛っても仕方ないので正直にw

こんな私が、たった2日間のあな吉手帳マスター講座を受講して
学んだ事をひとつひとつ実行していっただけで!


午前中の早い段階でやることが終わっていて
夕方以降にやることもスケジューリングされてるって
こんなにも安心感があるなんて

やることをフセンに書いてたはずなのに
うまく回らずになかなかフセンが剥がれなかったり

途中で細かいやることを思いだして
芋づる式にそういえばあれもこれも…と
手を付けているうちに、あっという間に時間が過ぎて
結局フセンに書いた事が全然できずに消化不良

だった理由も、マスター講座を受講してハッキリしました。


マスター講座の2日間でいったい何があったのか?
どうしてこんなにがらっと生活が激変しちゃったのか???

詳細は少しずつこれからレポしていきますので
お楽しみにん

***


そうそう、最初にマスター講座を受講しようと思ったのは

地元川崎で
公認手帳カフェを開きたいから



********ドラの手おしえて!ドラえもんどらえもん**********
公認手帳カフェってなーに

「みんなの使っているあな吉手帳、見てみたい」
「使っている人の話を聞いてみたい」
「講座には行ったことないけど、詳しい情報が知りたい」

という方が参加する、手帳ユーザーの交流会。

講座ではないので、参加費は無料だがわずかな場所代や、
自分の飲食代がかかる場合がある。
公認と、そうでないものがある。
だれでも自由に主催できるが、HPに掲載されているのは公認のみ。
公認は、「マスター講座」に参加したことのある方が主催しているので
万が一のトラブル時には、オフィスに問合せ可能。
(非公認はまったく把握していないので、問い合わせいただいてもお答え出来かねますのでご了承下さい。)

*******************************

この手帳カフェがね、すごーーーーーく楽しいの

自分の手帳しか知らないと
「こういう時はどうしたらいいんだろう?」
「このページは皆どうやって使ってるんだろう?」
って行き詰まってしまったり
手帳のちょっとしたプチストレスが蓄積すると
手帳を開かなくなってしまったり。

そんな時にあな吉手帳ユーザーさんの手帳を見せてもらったり
プチ技を教えてもらったり、マステやふせんの交換会もあって
超~~~~~~テンションがあがるんですよ

手帳ユーザーさんだけじゃなく、
手帳をこれから使おうと思ってる方や
あな吉手帳を実際見た事なくて気になるって方も
みんな一緒にワイワイ楽しめる至福の時間

早く開催したいな~~

手帳カフェのお話もまた今度改めて。


さ、夕方まで時間があるので
突発で来月のハマスタチケットとりに行ってきます♪

ではでは(=゚ω゚)ノ♪

ドラの手システム手帳マスター講座関連記事はこちらからヒロミGO

【あな吉手帳術】マスター講座@名古屋レポ(1)~いったい何が「凄かった!」のか?私の場合~

 【あな吉手帳術】マスター講座@名古屋レポ(2)~見てみぬフリをしていたのに…?!

 【あな吉手帳術】マスター講座名古屋レポ(3)~噂の!フセン100本ノック!!~

 【あな吉手帳術】マスター講座@名古屋レポ(4)~まさか?!手帳のフセン全剥がし!~

 【あな吉手帳術】マスター講座@名古屋レポ(5)~朝家事プランニングbefore & after~

 【あな吉手帳術】マスター講座@名古屋レポ(6)~wishコラージュで私の何がわかるというのか?~

 【あな吉手帳術】マスター講座@名古屋レポ(7)~深層心理がwishコラージュで暴かれる?!~

【あな吉手帳術】マスター講座レポについて

【あな吉手帳術】マスター講座を終えて変わったこと~マスター講座Before→After~