夏野菜のカレー | 軽井沢で美穂の時つむぎ

夏野菜のカレー

$Bistrot DELICIOUS !(メニューレスキュー)-カレー$Bistrot DELICIOUS !(メニューレスキュー)-パスタ
家から夕食を作る為に買い物に出るのが億劫なんて、心がなまってしまっているな、アタシ。

こんな時、裏の畑の無人販売と常備品が役に立つ。

写真左:夏野菜のカレー

すずのご飯の為に生協で買ってあった鶏胸肉、裏の畑のナス、これまた生協のじゃがいもと玉ねぎと常備しているマッシュルーム缶ととうもろこし缶とトマトの水煮缶。
材料は揃ってるじゃない(^_-)☆

玉ねぎと鶏胸肉を炒めて、トマトの水煮缶を投入~お水も加えてことことこと・・

ある程度煮えたら、カレーパウダー、ガラムマサラ、コンソメ顆粒で味付け、ジャガイモを入れて煮えたら、すりおろしじゃがいもを加えてとろみを出し、素揚げしたころころ切りのナスを加えてさっと混ぜたら出来上がり♪
市販のカレールーがなくてもカレー、出来ちゃうよ(^_-)☆

写真右:カレーを絡めたショートパスタ

翌日のお昼ご飯に作りました。

ショートパスタをカレーで和えて、刻んだ自家製きゅうりのピクルスを散らして歯ざわりもよく、これだけで昨日とは別物って感じになるのよ(^_-)☆

父がナスのカレーが大好きで、最後になっちゃった外泊の時に、母と作ろうって言っていたのがナスのカレー。
でも、とてもカレーを食べられる感じではなかったから、もっと元気になってからねってやめたんだったなぁ~
6/5の外泊の時のキーマカレーも美味しそうに食べてたっけなぁ~
カレーが大好きで、家のキッチンの棚には、カレー用のスパイスだけでも棚一杯あるの。
あっちでも、好きなだけ辛いカレーを作れるように、一緒に入れてあげたんだぁ~
なんせ洋食・中華・エスニック...etcで60種類位のスパイスがあったからねぇ~
少しずつ、全部入れてあげたんだ(^_-)☆

私の料理好きは、パパから受け継いだもの。
これからも美味しい料理、作ってくからねぇ~♪