保育士さん達と、布おもちゃ作り | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!


9月17日、品川区立荏原西保育園様にて、

布おもちゃ作り講座をしてきました。

参加してくださったのは、荏原西保育園の保育士さん達。

お近くの保育園の保育士さんも来てくださいました。


講座は、17:45~

私が、園にお邪魔した時は、お迎え時間の真っ最中。

「お世話になりました~」
「あら、お帰りなさ~い」

「先生、ばいばーい!」
「○○ちゃん、今日がんばってたねー、さよなら~」

毎日、保育園で繰り返される光景。

でも、今の私には、
とてもとても懐かしい光景。

息子達を送り迎えしてた頃。

そして、自分が保育士だった頃。

だんだん日が暮れていく、夕方のこの感じ。

ちょっとの疲れと、ほっとした気持ち。

そして、家に着いたら、もう1ラウンド始まる覚悟。

独特のざわざわした雰囲気に浸りながら、

いろんなこと、思い出しました。


さて、だんだん子どもも少なくなってきて、

いよいよ、布おもちゃ作りです。

この日は、事前に

「マシュリング®あおむし」「パンダボール」のどちらか、

各自、希望のおもちゃを選んでもらいました。

 


こちら、「マシュリング®あおむし」グループです。

まず、リングを一個作ってみて、

その後、あおむし本体を作っていきます。



園児用の机と椅子。かわいい。

オトナには座りにくそうだけど、

たぶん、保育士さん達は、案外これに慣れているんでしょうね。

私もそうだった。

食事も書き物も、だいたいこれで済ませてたし。


さて、こちらが「パンダボール」グループ。

白と黒のフリースを縫い合わせていきます。

縫う順番に気を付けて。



そして、こちらは遅番グループ。

講座が始まった17:45は、

実はまだ、園児たちがかなり残っている時間。

当番の保育士さんは、更に園児が少なくなってからの参加です。

途中まで作った先生が、保育を交替しに行ってくれていました。



こんな事情も、保育園ならでは。

朝早くから夕方遅くまで、園児がいるので、

保育士全員揃っての、話し合いや研修会って、難しいんですよね。



夜の保育園で、みんなでチクチク。

保育士さん達、一日の保育を終え、

お疲れピークの時間帯かと思いますが、

皆さん、とても一生懸命、作ってくれました。

おやつも用意されていたのですが、

縫うのに夢中で、おやつに手を伸ばす暇もないほど。


この講座を開いてくださったのは、

荏原西保育園の園長先生。

関東エリアで配布されている保育情報誌『MIRAKUU』の

「ゆっこせんせいの布おもちゃ講座」のページを見て、

ご依頼くださいました。



『MIRAKUU』は、無料の電子書籍でも読むことができます。

「ゆっこせんせいの布おもちゃ講座」連載中ですので、

バックナンバーも併せてどうぞ。

このような活動から、布おもちゃ作りに興味を持っていただき、

とても嬉しいです。

「ゆっこせんせい」お呼びがかかれば、

いつでもどこでも、針と糸持って、参上致します!

布おもちゃ作り講座のご依頼・お問い合わせは

こちら↓から、お気軽にどうぞ!

バナー講演依頼




バナーショップサイト  バナー講演依頼



【予約受付中】

★ 親子で布おもちゃ作り ★
キャンディーヨーヨー

日時: 10月8日(木) 10:30~11:30
場所: 静岡市こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」
対象: 1歳半~3歳のお子様(親子参加)
受付: 9月14日(月)~受付中
Tel: 054-367-4320 「ま・あ・る」へ



現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!
※ 1回だけでもOKです。

  

★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:30~12:00
(次回:10月5日(月) 21日(水))

  

★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:10月9日(金) 23日(金))

  

詳細は、各講座名をクリック!!