リモートワークとこれからの働き方 | 星と暮らしを愉しむ星詠みアーティスト友香の日記

星と暮らしを愉しむ星詠みアーティスト友香の日記

星を暮らしを楽しみながら、日々感じていることを綴っています。




「生きるのがちょっと楽になる暮らしの中の魔法時間」
森のユカフェの友香ですニコニコ


一緒に星のお話ししませんか?参加者募集中です♪ ⇨


今日から太陽が獅子座から乙女座へ。
まだまだ暑い日が続きそうですが、暦の上では《処暑》。
少しずつ秋の気配が感じられる時期です。


そして明日から水星が逆行。
コミュニケーションはいつもよりも丁寧に、念入りに。
出かける時は1本早い電車に乗るくらいでちょうどいいかも。
前もって決めた約束は前日に再度確認を。


ネガティブなイメージがありますが、いいこともあります。
忘れていた大切なことを思い出したり、懐かしい人と再会したり。
諦めていたことが復活したりといろいろあります。


個人的には水星逆行はちょっとワクワクする時期です。


少し前からこのブログでは宇宙と繋がってメッセージをお伝えすることも始めました。今日は「リモートワーク」について聞いてみたいと思います。


コロナ禍であたりまえになったリモートワークですが、コロナが5類になり、またみんなが会社に通勤するのが普通な社会になりつつあるように感じます。


コロナ禍でリモートワークが増えた時に、私は「ああ、このままリモートが残り続けるといいな」と思っていたのです。


私は会社勤めをしているわけではないですし、もともとオンラインレッスンなどもしていましたので、関係ないのですが、ダンナや世の中を見ていると「元に戻ろうとしている」ように感じます。


ダンナにリモートをして欲しいと思っているわけではなく(会社に行ってもらえた方がむしろ楽)、世の中的にもっとフレキシブルな選択ができるようになればいいのに、と思うのです。(もちろんそういう会社も増えたとは思いますが)


・・・というわけで、「リモートワークについて」聞いてみたいと思います。


リモートワークについての宇宙的メッセージ


人間はもともと集まる習性があるということと、リモートワークをしてみてリアルの良さがわかった人が多かったから。

また、家で仕事をする環境がなかなか整わなかったことと、家族や子供がいることで集中できなかったりして、結局会社に行った方が仕事がしやすいことがわかったから。

また、リモートワークになったメリットとしては、

出社メインに戻りつつあるけれど、出社でもリモートでもいいという選択肢も出来てきて、リモート派の人は継続してリモートを続けているとのこと。

リモートワークを経験したことで「自分の仕事の意義や価値」のようなものを見つめ直す機会になった。

「働き方の多様化」の一つ。今後もっと多様化の一途を辿るとのこと。

メッセージはここまでです。

コロナが「今日で収束しました!」とならないので、世の中的にも「過去のこと」として取り上げにくいのかもしれませんが、「コロナがもたらしたもの」についての特集番組をそろそろみてみたいなーと思います。(もうやっているのかもしれないけど)


働き方の多様化は「もうそうならざるを得ない状況」でのコロナ禍だったと感じます。「一旦ここで(働き方を)リセットしよう!」とみんなで決めたかのようなタイミングだった気がします。


リモート、出社それぞれのメリットデメリットを知る機会にもなりましたし、家族と距離が近くなり、お互いの関係性を見つめ直す機会にもなったのかなと思います。


また、普段出社して仕事ぶりなど見えなかったダンナさんが家で仕事をすることで、「この人、こんな風に頑張って仕事しているんだな」と奥さんや子供が認識できる機会でもあったのかなと思います。


個人的には「引きこもり」っぽい性質があるので、コロナ禍のストレスはそれほどなかったのかなーと思います。


それよりも多くの人が感じているストレスを二次的に感じて、重たい気持ちになった時期がありました。(特に江東区に住んでいる時、住んでいる大型マンション全体のエネルギーが一気にどんよりし、コロナ前から受けていたオンラインのヒーリングレッスン時に、「マンション全体をヒーリングしてからレッスンするね」と先生が何度もヒーリングしてくれていたので、やっぱりなーと思っていました。)


集合意識ってすごいなーと感じた出来事でした。


なので、出社のために使う電車もただ混んでいるとかではなく、みんなの想念みたいなものに影響されながら通勤していてすごいなーと思うのです。
(慣れもあると思うけれど、私にとっては電車移動はなかなかエネルギーを消耗しますね。。)


今日は「リモートワーク」についての宇宙的メッセージを受け取ってみました。
最後までお読みくださりありがとうございました。



☆森のユカフェの友香の最新メニューのご案内はこちらをご覧ください
(HPの情報は古いままのものがありますので、近いうちにリニューアルする予定です)