おはようございます | 小力のTres bien!と言わせてみせる!!!

小力のTres bien!と言わせてみせる!!!

なんだかんだでPerfumeが好きなんだから仕方ない!

いや~寝てました。 お昼寝なら寝れるのにねぇ・・・


さて、仏検の自己採点結果は・・・







合格ラインを大幅に超える自己ベストでした~ヽ(゚◇゚ )ノ



なぜ!?(笑) リスニングがいい感じでしたね~ 星の数ほどある心配ごとの中でも大きなものが無くなってくれましたw


マークミスしてない限り合格でしょう。


これで今夜からぐっすり寝れたらいいなぁ~




で、話はびっくりするくらい変わるんですが。


帰りについでにちょっとブラブラしてたんですよ。


上京区のあたりだったんですが、お寺がありまして。 中をのぞいてみると、なんと曲直瀬道三の墓所があるんですよ!!



・・・って言っても曲直瀬道三ってわかる人いますかね? 日本史に詳しい方や医学に興味にある方はお分かりになるでしょうが。


戦国時代の名医中の名医で織田信長をはじめ、足利義輝、毛利元就、三好長慶、松永久秀らを診察。


さらには時の天皇 正親町天皇を診察したり、正倉院の名香「蘭奢侍」を下賜されたりだとか。

蘭奢侍。ある意味日本のPerfumeの最高峰ですよね。どんな香りなんでしょうかね・・・



とまぁそんなすごい人の墓所がポンポンあるわけですよ。同じ墓所には室町幕府6代将軍足利義教の墓所。隣のお寺には山中幸盛(小説や漫画では鹿之助の名前で有名)の墓が・・・



僕みたいな日本史人間には非常にいい環境です(・∀・)