合同練習会 | のんべぃヨリコの「山形のお酒大好き」

のんべぃヨリコの「山形のお酒大好き」

1年380日毎日飲むのが自慢です♪
山形の素晴しい日本酒やワインをご紹介してます。
また、お酒選びについてアドバイスもさせていただいてます。
お気軽に声をかけてくださいね。
山形のお酒で被災地応援「しずくプロジェクト」展開中!
http://sizuku-sake.jp/index.html

とうかいサイクリングチーム、夏のメインイベント

とうかい⇔山形県 遊佐 西浜海水浴場を目指す140KMの旅の

初合同練習会がありました。



実は、とうかいサイクリングチームは

ウサギチーム(イケイケドンドン)とカメチーム(マイペース)に

分かれております。


今日は、そのカメチームのメンバーに混ぜていただきましたニコニコ

いわば新入部員歓迎会のようなもの。


メンバーは隊長(50歳)、ユウヤ(20歳:息子の同級生)とワタシ(気持だけは20歳)


目指すは中山町「ゆらら」温泉。往復約30KM。


先日の自主練習(コソ練)で1時間半走ったはいいけど

このスピードが妥当かどうかを確かめる練習会となりました。



で、結論!!


も~~めちゃくちゃしんどいっ!!


どうやら普通は時速20KMくらいで走ってるそうなのですが

ワタクシ、必死こいて自転車こいで時速15KM。ガーン


約2時間少々かかって無事帰宅したときは

すでに「西浜完走!!チョキ」ってな勢い(わたしだけ)でした。



隊長「このペースだと10時間は軽くかかるな~。

    4時出発だなっ」


ヨリ「4時って朝の4時ですよね・・・叫び



西浜まで、今日走った約4倍ちょっと・・・・


今日のこの辛さを4回繰り返すってことで・・・・


行けるのか?自分?



昨日まで音楽聴きながら~音譜なんて悠長な事言ってましたが

目の前を走るユウヤのタイヤだけを見て走り

景色なんてとんでもないっ!!(視野20度あったかなぁ)


後ろからかかる隊長の声すらも、ロクロク聞こえず

必死こいで走ってました・・・・



ちなみに、足の付け根が猛烈に痛いです。

モチロン、オケツも・・・・しょぼん


ヨリ:「自転車こぐだけで、ものすごくダイエットになるね」の一言に

隊長:「あっ!今回体重計持って行くべ~~。

    どれ位痩せるか、楽しみだねっニコニコ


ひゃ~~~っ、益々プレッシャーだわ。

それより以前に、もっと練習しないと行けないっ、てことを

痛感した一日でした・・・・・(すでに限界の先を見たような気分)