2016.4.20 「そるとまと®」の発売発表イベントを行いました。 | Y+I Kitchen

Y+I Kitchen

年齢を重ねても、環境が変わっても、楽しい食生活を大切に

おはようございます。みなさんお元気ですか~

 

ご報告が少し遅くなりましたが、

2016.4.20 「そるとまと®」の発売発表イベントをKai Houseにて実施しました!

 

 

あなたとわたしが創り出す素敵な食卓

 

「Y+ I  Kitchen」

「いきいきとしたライフスタイルを送るための食の提案
まずは、脳を元気にしましょう!」

 

 

 

2014年7月から作り始めたトマトの塩漬調味料「そるとまと®」

たくさん方々のご縁と応援。そして北杜食品(株)様のご尽力で

ついに商品として世の中に出ることができました!

 

 

 

 

 

会場は貝印(株)様が運営するコミュニケーションスペースKai House。

11時に集合した、北杜食品様、チーム祐成の最強の料理家さん達3人、

フリーアナウンサーの河田京子様が準備に入り、

 

13時には受付開始。「そるとまと®」を商品化するにあたって多大なご協力を

いただいたメーカー様、北杜食品様の取引先の会社様、料理関係のお仕事を

されている皆様、メディアの皆様が次々と会場にお越しくださり、

13時から発売発表イベントを開催致しました。

 

 

第一部は「そるとまと®」がどのようにして誕生することができたかを

お伝えするトークセッション!

 

 

河田様の司会のもと、北杜食品様の偉大なるクリエーター大島理恵さんと私が

約2年に亘る「そるとまとストーリー」をお話しさせていただきました。

 

「トマトのような真っ赤な情熱といくつかの出会いが

 まあるくなってそるとまとは誕生しました」

 

次は料理デモ!

 

 

私にとってKai Houseでの料理デモは夢の舞台でした。

「そるとまと®」を使った簡単な「鶏もも肉のガーリックソテー」をご紹介。

短い時間で「あれ?もう終わりなの?」会場の皆様からは笑い声も聞こえましたが、

温かいまなざしでご覧になってくださり、

緊張することなく無事に終了することができました。

 

そして、次は試食と交流会。

 

 

 

アシスタントをお願いするには申し訳ないくらいのチーム祐成の料理家さん3人が

心を込めて作ってくださった試食の数々を

お越しくださった皆様にご試食していただきました。

 

「美味しいです!」のひと言をお聞きする度に涙が出そうになりましたが、

笑顔!笑顔!で、皆様と楽しい交流のひとときを過ごすことができました。

 

発売発表イベントにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました。

手伝ってくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

「そるとまと®ストーリー」は第2章を歩み始めました。

 

どうか、たくさんの方々の手にお届けすることができますように。

どうか、トマトの大好きな方も、嫌いな方も、お料理が大好きという方も、

簡単料理ならするよ!という方も、プロの料理家さんも……

使ってみてください。食べてみてくださいね。

 

「そるとまと®」はリコピンたっぷりのトマトペーストとドライトマトに、

旨味の強いフランス産ゲランドの塩を食塩中50%使用し、米麹の調味料を

加えて味付けしたものです。旨味が強いので料理の味付けはもちろん、ダシと

して、味にアクセントとして使用できます。

和洋中どんな料理でも合いますので、新しい万能調味料として毎日のお料理に

お使い下さい。(北杜食品株式会社)

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

そして、ブログのそるとまとストーリーの続きは

次回投稿させていただきます。

 

そるとまとバナー

 

 

http://www.hokuto-shokuhin.co.jp/sorutomato.html

 

 

 

 

 

Nadia|yakko

 

 

 

レシピブログ、その他のランキングに参加しています。
皆様からの一押しで、元気100%をいただいています。
勇気200%をいただいています!

ぽちっと1回。どうぞ、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 








  
にほんブログ村