ブリティッシュウールって何? | 敏感肌でも、天然素材の糸で自分の好きな色やデザイン をまとうことができる機織り教室・販売:東京北区王子

敏感肌でも、天然素材の糸で自分の好きな色やデザイン をまとうことができる機織り教室・販売:東京北区王子

素材、染料にもこだわって
紡いだり、染めたり、手織りしてます。
東京王子で教室やワークショップ開催中。
紡いだり、手織りしたりしてみませんか?
オンラインショップ、イベントや
ギャラリー、百貨店出展など幅広く活動中。

松岡優子です。

 
ウールを選ぶ基準、
 
難しいですよね。
 
 
この間、ブリティッシュウールセーター、
買ったというお話を聞きました。
 
 
ブリティッシュウールって何?
 
羊の名前?
 
と分からなかったそうです。
 
そうですよね。
 
ブリティッシュウールって、、、
 
英国羊毛の一流品にだけ認められる称号
 

英国羊毛と呼ばれるウールは普通のウールとは違います。

 

羊が育った環境で異なります。

山岳地で石や岩が多くて、痩せた土で草も少ない厳しい自然環境で育育った羊。

 

その繊維の長さは長くて、太い毛・中細の短い毛、太くて短い剛直な毛・色毛の混入も多いです。

 

 

強い毛となります。

 

 

ということは・・・

 

 

 

メリットとデメリット

 

 

メリットとしては

 

 

暖かい

しっかりとしている

弾力性がある

 

 

デメリットとしては

 

チクチクする

 

なので、

セーターやアウターにおススメですね。

   
さらに詳しい話はメルマガ、公式LINEでお知らせしますねニコニコ
  
 

 

 

 

 

 

公式Lineはこちら

 

 

 

友だち追加

お友達追加はこちらからお願いします( *´艸`)

 

こちらで検索でも可能です!@wzv1390q