ふわふわの糸にするにはいっばい空気を含ませること | 敏感肌でも、天然素材の糸で自分の好きな色やデザイン をまとうことができる機織り教室・販売:東京北区王子

敏感肌でも、天然素材の糸で自分の好きな色やデザイン をまとうことができる機織り教室・販売:東京北区王子

素材、染料にもこだわって
紡いだり、染めたり、手織りしてます。
東京王子で教室やワークショップ開催中。
紡いだり、手織りしたりしてみませんか?
オンラインショップ、イベントや
ギャラリー、百貨店出展など幅広く活動中。

 

天然素材の機織り師 松岡優子です

 

 

体に優しい素材を選び、体に良いものを楽しみ、作りあげる喜びをお伝えします♡
プロフィールはこちら

 

こんにちは!

 

 

柔らかさナンバー1、 メリノを紡ぎ車を使って糸紡いでます。
 
メリノ、は羊の種類のことです。
 
ふわふわで暖かいので有名なメリノ。
 
冬になるとユニ◯ロでもメリノウールセーター売られていて聞いたことあるな、という方は多いと思います。
 
 
 
暖かくていいのですが、
 
ちょっとふくらみがもうちょっとほしいところ。
 
なので、同じくらいの羊毛を二つに分けて紡いで双糸にします。
 
 
 
このあとは二つの糸をよりあわせていきます❤️
 
ここまでも気持ちよくて嬉しい。
 
空気いっぱいふくんで暖かい糸になります。
 
仕上がりまでもうちょっとです♪
 
 
初心者の方が紡ぐには
ちょっと紡ぎにくいかも?
 
繊維が細いのでスルスルと抜けてしまう可能性があります。