カップ戦 対BATEボリソフ | 斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

привет アップ


 
最近ふと思ったことなんですが、今の日本に徴兵制度を取り入れたら日本の若者は遂行

することが出来るのでしょうか?

こちらロシアやベラルーシでは30歳までに最低1年(?)軍に行くことを

義務付けられています。 

今いる地域に限りますが、彼らは普段軍基地内で生活、訓練を行い、家族や恋人とは

毎週日曜日だけ面会をすることを許されています。

入りたての新人は携帯電話でさえ週1で使うことしか出来ません。

今の日本の若者が強制されてこのような生活を出来るでしょうか?

もちろんそれくらい余裕だと人もいるかもしれませんが、みんながみんな出来るとは

思いません。 







俺のタラレバ話しはここまでにしておきまして、

昨日、チャンピオンズリーグを戦っている、国内チャンピオンのBATEボリソフと

カップ戦準々決勝が行われました。


アウェーの地で厳しい試合が予想されましたが、前半を0-0で折り返すと

後半61分に俺のゴールで先制!!

対BATE戦、2試合連続ゴールです。

もうあとは防戦一方の試合になりました。  2部から上がってきたばかりの小さなクラブが

伝統あるチャンピオンクラブを倒すまであと少し!

が、しかし、残り4分で失点を喫し、そのまま延長へと突入。 

終了間際に吹き返した相手の勢いの飲まれて延長でもゴールを許し1-2で破れてしまいました。


あと、4分守れていたら・・・

そのまま1-0で俺のゴールで相手を倒していたら、俺のサッカー人生が変わったんじゃないか・・・

1対1の場面で負けていた場面が何回かあった・・・


くだらないタラレバを考え、自分の未熟さ、敗戦の悔しさがあって試合後は涙が

止まらなかった。。。


唯一の救いは試合中の相手サポーターの野次が最後は賞賛の拍手に変わったこと。



まだまだ巧く強くなるために忘れられない試合となりました。






ハイライト映像はYoutube番組にアップロード予定なので

そちらをご覧ください。 

https://www.youtube.com/channel/UCnkxV0omS_hye-9eLkyqOqw





今回もよーすけブログをご覧いただきありがとうございました。

また次回のブログで会いましょう!