都会の静寂。 | on & on

on & on

ヨーガやアーユルヴェーダのこと、猫のこと、自然療法のこと、ことことこと。。

私の住むところは大阪のど真ん中。

家を一歩出ると、
車に人に。。
まあ騒がしい。

買い物で人気な通りが目の前にある為、
休みの日は特にRajasicな感じです。


最近はTVもうるさく感じて、
つけない時間がほとんど。

たまにBSでやってる内容が面白くて観ますが、
番組は放送大学のラジオ放送。。

TVなのに、画面はタイトルが映るだけww
なんじゃそれww


暇があればkirtan。
そんな毎日。

今のところは。。


有難いことに
クリニックでのお仕事や
不登校・引きこもりの児童たちの
メンタルケアのお仕事が
トントン決まりまして。。

どちらも
ヨーガに可能性を感じて下さっていて、
患者さんや児童向けのヨーガも
始められる予感☆

ちょっと形だけになりつつあった、
ヨーガ療法やカウンセリングの知識が
活かせるようになるかもしれません。

よかった笑

でも忙しくなる予感大。。



そうそう、
全然話は変わりますが、
先週初めて作った酵素ジュースが
しゅわしゅわし始めました。
もう少しで飲めるかも☆

嬉しくなって、
人参とりんごでそれぞれ1つずつ
新しい酵素ジュース作ってみました。
今回は水を入れずに作成。

作る間はずっと
Om namo narayanaya~♪
美味しくできますように。。

photo:01



人参さん、
速攻で水分じゅわじゅわです。

りんごさんの方が早いんじゃないかと
勝手に決めつけてごめんなさい。


じーっと瓶見てるだけで飽きない。


asanaもmeditationも
kirtanも洗い物も酵素作りも。。

ぜーんぶ心は静かなまま。

何処にいても
どんな環境でも
人間、静寂は保てるんだろうな。

ここに住んでいるというのも
今与えられている仕事も
みんな私のkarma。

まだまだ修行はこれからが本番。
静けさを保てますように。。



あ、明日カウンセリングの卒業筆記試験なのに。
まだ半分しかテキスト読み終わってなかった(*_*)

酵素作ってる場合じゃなかったな。。



iPhoneからの投稿