楽をどう活かすのか?? ~開脚で胸が着かない事を通じて~ | 目白 身体の硬い人の為のパーソナルヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム代表のブログ

目白 身体の硬い人の為のパーソナルヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム代表のブログ

痛いストレッチは間違いです。
気持ち良く伸ばせて、自分の成長を楽しめる、効果的な身体の使い方を教えます。

目白駅徒歩4分 定休日なし 03−6908−2515

昨日、ブランケットを使う事で開脚が楽になるという話をしました。



●開脚を楽にする為の、とっても楽な取り組みについて



でも、そこで気が付く意識をはたらかせないと、あまり意味がありません。

ただ、この状態でいる事が楽になるだけで、練習が深まりません。

楽にする事にどんな意味があるのかを説明します。

だから、今回のカテゴリーは「開脚」ではなく「ヨガ」にしてみました。



開脚が深まらない場合、こんなはたらきかけをしています。

頭を落とそうとします。そして、腰がひっかかります。



こんなはたらきかけをしてみてください。

鼠径部を引き込みながら、背伸びをします。

そうすると、お尻周りの筋肉が良い感じに動いて、股関節を支点に身体が倒れる事が感じられます。


それをもう少し深くしても出来るかな??



さらにもう少し。



その感覚を掴んだら、お尻が地面でも出来るかなって学習の転移 をしていきます。



ブランケットの上に乗るのは、『鼠径部を引き込んでお尻周りの筋肉が良い感じに動いて、股関節を支点に身体が倒れる感覚』を掴みやすいからです。

お尻が地面に着いていると、それが難しくなるんですよ。



僕のやっていた少林寺の世界でも、他の運動でもそうだと思いますが、ゆっくり動く事で動作を洗練させる取り組み方があります。
これ、今までやっていた動きをゆっくりさせるだけだと何の意味もないんですよ。

ただ楽しているだけです。

速さという条件が一つ楽になった分だけ、他の事に気が回せる様になったんです。

その余裕で、より何が出来るかをキチンと探して下さい。



こういう事に気付く為に楽をしています。

これはそのまま人生での取り組みへの学習の転移が出来る事です。

だから、ヨガや少林寺をやっておく事に意味があると思っています。



ただのストレッチや突き蹴りの技術を身に付けている訳じゃないんですよね。

ポーズも法形も演武も運用法も学びの中の大いなるシステムの一つである事をお忘れなく。

と、僕は思っております。

何故か最後は少林寺の話に傾いていったのでした。

元監督なもので。

少林寺に取り組む子供たちにはこういう事を少しでいいから理解して欲しいと願っています。






■顔晴るジムに興味のある方へ■

■このブログでお伝えしている方法を鵜呑みにしないでください。

あくまでも、インストラクターの個人的経験に基づくアイデアの一つとして受け取ってください。

安心と安全の下練習してください。もし自分にとって合わないなと思った時は紹介している方法を採用しないでください。

もし興味があれば、実際にレッスンに来てご相談ください。

顔晴るジムのレッスンについて
※生徒さんが増えてしまった為、芹澤の新規レッスンは受け付けておりませんので、ご了承ください。顔晴るジム自体の新規予約は可能です。スタッフは同じコンセプトでレッスンをしています。ブログで様子をご覧頂けます。

顔晴るジム スタッフブログ

もし良かったらワークショップなどもあります。

イベントでは直接芹澤のレッスンを受ける機会があります。
顔晴るジムのイベントについて


ヨガが好き!でも、身体が硬い(+_+)でも。。。やっぱりヨガが大好きな方、大歓迎です(^^)/


 

目白 身体の硬い人の為のヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム

◆営業時間 11時~20時 定休日なし
◆場所 東京都新宿区下落合3-17-32 フルールビル303 JR目白駅より徒歩4分

コース案内
アクセス
メールでお問い合わせ
03-6908-2515

このブログはブログ講座として2015年の1月1日から5月9日まで連載ものになっています。
ヨガや身体の使い方の基本的な事をが順序立てて書いてあるので、理解の助けになると思います。

●ブログ講座スタート!!

上の記事は127もあります。メルマガにはコンパクトにまとめてあるので良かったらどうぞ。

●顔晴るジム メールマガジンについて