一宮(いちのみや) 後編 | 湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

湘南藤沢夢分析研究所の心理カウンセラーやなぎのブログ

あなたが今までたどった人生の意味、あなたが生まれた意味、家族との関係の意味とは?そんな疑問に「夢分析」や「イメージ法」が応えてくれます。



こんにちはyanagi(Big Spoon)です。 (・∀・)



今日はとある勉強会で横浜に行きますです。船 船 船

私が住んでいるここ藤沢とはちがう雰囲気の街ですが、好き
な街の一つです。音譜 音譜 音譜

*:..。o○☆゚・:、。*:..。o○☆゚・:、。゚・:、。★゚・:、。゚・:、。☆*:..。o○☆゚・:、。*:..。

前回からの続きです(リンクはこちらをドーゾ)アップ アップ アップ

前回に引き続いて、相模国一宮である寒川神社について書き
ます。グッド!




いろいろなところで書かれているのをつい最近知ったばかりな
のですが、『寒川神社』で調べてみるといろいろなことが書か
れていますね~。メモ メモ メモ

パワースポットとして書かれていることも多いですし、レイ・ラ
インとの関係から出雲大社や富士山や元伊勢との関係につ
いて書かれていることも多いです。

ま~、私はそういったことについては、はっきりと分かるとは
言えないので、分かることのうち興味があることについて書
きま~す。ドンッ ドンッ ドンッ




寒川神社のHPによると(リンクはこちらをドーゾ)、寒川さんは
明治期になって、明確にご祭神が寒川比古命(さむかわひこの
みこと)、寒川比女命(さむかわひめのみこと)の2柱に定めら
れたようです。ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球


しかし・・・


『御祭神については古くより諸説あり、一定ではありませんでし
た。古代では寒河神といわれ、近世では八幡神(応神天皇)と
され、他にも菊理媛、素盞鳴尊、稲田姫命ともいわれました。』
(寒川神社のHPより)目

となっており、由来がはっきりしません。神奈川県神社庁の寒
川神社に関するHPでは(リンクはこちらをドーゾ)、「ご由緒」の
項に『相模国・武蔵国を中心に広く関東地方を御開拓になられ』
とあり、開拓・開発の神様であったことが推測されます。雷 雷 雷




一方、氏族神としての性格も有していたのかもしれません。
えっ えっ えっ

WIKIでは、『古代、相模川沿いは相模国造がおり、また確証は
ないが社が高句麗系渡来人の入植地であるともいわれている
高座郡に属するため、有力な豪族のいずれかが造営したと推
定される』とあり、特定氏族とのかかわりが強い氏神(うじがみ)
としての性格も推測されます王冠1 王冠1 王冠1

また、私にはことの正否は定かではないですが、出雲からこ
の地方に移り住んできた移住者と寒川さんとの関連について
書いている人もいます。それが正しいとすると、出雲からの移
住者たちの氏神さんだったのかもしれません。




しかし、これだけ由来がはっきりしていないということは、もと
もと明確に人格神を祀っていなかったのだともかんがえられ
ますね~。本 本 本

『倭(ヤマト)しうるはし』というブログでは、『寒川』の語源につ
いて(リンクはこちらをドーゾ)、神社裏手にある湧き水を指して
いる、という考えを提起しています。合格 合格 合格

また、もともとはその湧き水が『ご神体』ではないか、と推測さ
れています。




私はけっこうこの考えが正しいのかも、と思っています。そう
であれば、近年まで祭神が明確な人格神として必ずしも定まっ
ていなかったことも説明できます。ビックリマーク ビックリマーク ビックリマーク

また、ご神体が自然のものであるということであるのならば、開
拓・開発の神様という考えとも割りと整合します。チョキ




ちなみに、以前書いた私が住むところの鎮守さんに関する記事
リンクはこちらでドーゾ)で『白旗神社』のことについて書きま
した(白幡神社のHPはこちらをどーゾ)。ニコニコ ニコニコ ニコニコ

白旗さんの主祭神は寒川比古命・寒川比女命の2柱と、源義経
ですが、この神社も経緯とか由来とかがはっきりしていない神社
です。!? !? !?

胡蝶の夢 yanagi(Big Spoon)のブログ -白幡神社
(白旗神社です)


なんか、すっきりしないままですが、寒川さんシリーズはこ
んなもんで。DASH! DASH! DASH!


ナンヤー(゚Д゚)、ソレー?


次回からは発達ネタに戻りま~す。ロケット

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

占いランキング
ポチっ~と応援お願いします。

ペタしてね

読者登録してね