これがインドの天ぷらだ! | 柳生直子とチャタローのアイアンガーヨガ

柳生直子とチャタローのアイアンガーヨガ

NHKの番組『趣味悠々・ヨガで元気に!』で2009年4月から6月まで講師をさせていただきました。パートナーのチャタローとヨガライフを綴る気ままな日記です。ちなみに、チャタローは2006年10月うまれのトイ・プードルです。

■これがインドの天ぷらだ!


柳生直子とチャタローのアイアンガー・ヨガ-てんぷら 柳生直子とチャタローのアイアンガー・ヨガ

 

カニャークマリの海岸通りを歩いていると
どこからともなく、いい匂いがしてくる。

 

見ると、朝早くからパコラ(インド風天ぷら)の屋台が出ていた。

えっ!インドにも天ぷらがあったの?とチャタローの声が聞こえてきそう。

そう!下の写真が「パコラ」と呼ばれる野菜の天ぷらで、これは青唐辛子。

アツアツの揚げたては、見ただけで舌がヒリヒリしそう!

「寒い国なら体が温まるけど、なぜ暑いインドでわざわざ食べるの?」って。

汗をかけば体温が放熱され冷やされるから、「食べる体温調節」ってワケなの。

猛暑に食べるパコラはインドでは格別の味。栄養があってホントに美味しい!

ピリッとした食感はヤミツキになります。


柳生直子とチャタローのアイアンガー・ヨガ 柳生直子とチャタローのアイアンガー・ヨガ

 

日本の天ぷらと同じように衣で「青唐辛子」を包み、油で揚げたパコラ。屋台のおじさんは朝から元気です!
明日は「インドのなんだかな・ヒンドゥー寺院で身ぐるみハガレる!」をお伝えします。

 

 

-----------------------------------

Nishitani Style

ヨガのプロップスをご紹介しています。

 

http://yoga-ns.com

------------------------------------