10月25日(土)は,横浜市中区宮川町にある Jazz Spot DOLPHY で行われた,Grace Mahyaさん率いるGrace Mahya Special Trio のライブに参戦.

 

 

 DOLPHY は店に行くまでに予約すれば,前売り扱いなので,ライブ参戦者には親切,というか優しいお店です.

 
 
 Grace Mahya さんを知ったのは 9月3日に 六本木 Bee Hive で開催された Sword Of The Far East の「Jazzy Night Vol.2」(過去ブログ「Jazzy Night Vol.2 @ 六本木 Bee Hive 2014-09-03」参照)というライブに参戦した際に,スペシャルゲストとして Grace Mahyaさんが,キーボード&ボーカルとしてフル・タイム参加した時です.
 その素晴らしいスキャット+歌声,キーボード演奏に魅せられ,それからのファンなので未だファン歴は短いです.

 ちなみに先日行われた 横浜 JAZZ PROMENADE 2014(過去ブログ「横濱 JAZZ PROMENADE 2014 @ 2014-10-12」参照) でも,10月12日(日)にプログラムの一環として 同店でのライブを行っており,その際は,ギターを含めた 4人編成でしたが,今回のライブは 3人編成でのライブです.

 19時30分からの第一部,21時00分からの第二部の二部構成でしたが,押していて何と第一部が開演したのは 20時00分頃でしょうか.

 ハロウィンも近いという事で,3人とも簡単な仮装で登場.
 マーヤさんはメイド,小泉さんはデビル,河村さんはエンジェル.写真を見れば判るように,小泉さんと河村さんは,頭の上に乗せる程度の簡単なものです.(笑)

 Grace Mahyaさん
 
 小泉 "P" 克人さん
 
 河村 亮さん
 
 Grace Mahya Special Trio
 

 第二部は21時20分頃に開演.

 マーヤさんのライブとか,ドルフィーに良く来られるお客様の中に,当日が誕生日の方がいらして,マーヤさんから歌のプレゼントがありました.

 
 
 この秋歌い続けると言った "枯葉" を流暢な仏語で歌ったり,"Que sera sera" のカバーや,オリジナルの "To Be Loved" 等 を歌い上げました.
歌もさる事ながら,何時もながらのピアノ,ベース,ドラムの演奏も大変素晴らしく,貴重な時間を過ごさせて頂きました.

 第一部,第二部,各々 1時間弱のステージで,アンコールを入れて終了したのは,22時40分過ぎでした.
 
 

 そして,翌日の10月26日(日)は,丹沢にあるマーヤさんのお母様のお店「青山荘 きまぐれきっさ」で,このメンバーによるランチ・ライブとの事.

 Grace Mahya Special Trio
  Grace Mahya :Vocal,Piano
  小泉 "P" 克人:Bass
  河村 亮      :Drums


[参考]

ザ・ルック・オブ・ラヴ



ラスト・ライブ・アット・ダグ



ジャスト・ザ・トゥー・オブ・アス



イパネマの娘



Poinciana / ポインシアナ



Close To You