『量』のち『質』? | wo-maw にっき

wo-maw にっき

1級建築士合格しました!
仕事も子育てもそれなりに!?

なるようになるときはなるようになる!
ならないときはならない!
でもやるときはやる!!です!!!

自分のあまりのセンス無さから、
もがき苦しんで探し出したもの。

「本」「メモ帳(方眼)」




思わず、購入して読んでみたけど、
期待しすぎたモヨウ・・・^^;

それでも、ちょこっとは得たものがあったかな!? ^^

「師匠を持っていますか?」 って。

あいにく、尊敬するかつての上司や、
雲の上の人達はいても、会いにいける身近な
『師匠』となる人はいない?・・^^;

そんな人のために(?)
代わりとなる3冊の本と出会って下さい
というのもあった。

まだまだ、『これだ!』って思えるものはない。
でも、これからいくらでも出会える可能性はある。
落ち込んだら、本を読もう。って思えるようになった。


そして、もうひとつ。
『メモをとろう』って。
プロポのやってるとき、思いついたら、
隙間時間をみつけては、『メモ』してた。

どうも、「メモ」も有効らしい。
<別の書籍情報ですけど 笑

それをもっと、有効に、
もっと、自分のものにできるように
一歩一歩地道に、頑張ってみようと思う。

別の書籍でひっかかる一文発見!

量が質に変わるのは「絶対行動量」を超えてから。
(『初速思考』より)

確かに、学科の勉強にも当てはまることかもと。
がむしゃらにまず、『量』をこなしていき、
そこから、次に『理解』へとシフトしていく。

知っておくべき知識なのか、
突っ込んで理解しておく『モノ』なのか。
まず、「量」やって「質」を求める。

実務でも、今のぺーぺーな自分には有効なのカモと 笑
情けないことですが、
設計部の打ち合わせ議事録も、
人へのメールも時間がかかって仕方ない汗

自分の『まとめられない文章力』を
迅速かつ簡潔で、わかりやすくできるように
鍛えていこう!!
 p( ̄ー ̄;

・・・そんな私は、『短文訓練中
ガラケーが壊れたことをいいことに、
スマホにやっとチェンジチェンジ
ツイッターやフェイスブックはデキナイけれど、
なんとか『グーグル投稿』はできるようになってきた。
誰にも見られていないことをいいことに、
くだらないことも少しずつ、少しずつ・・・
いつか、
間接に、わかりやすく、みていて、読んでいて楽しい
モノとなっていくように。p( ̄ー ̄;

そのままガンバレ! 自分!!
マエーススメ p( ̄ー ̄;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

んー、そういえば、
実際、今まで、『読書』は
藤本ひとみさん(学生の頃、コバルト)と
塩野七生さんの「ヴェネチア系」くらいしか
のめり込んだことがないなー。f^^;

それにしても、あー、なんて活字に弱いんだ・・顔に縦線

まずは、脱出!!前進!前進!! p(^^)q