サッカーデビュー☆ | Ulysses Magic☆

Ulysses Magic☆

ポップでかわいいチョークアートワールドへようこそ~♪
みんなの想いとやさしさを描く
「Ulysses Artworks」営業中~☆

ブログでは
日常のあれこれをゆる~く書いてます♪♪♪

ケインは1歳になる前から歩き出してボールを蹴りまくっていたので、
いつかサッカーチームにでも入れてあげたいな~となんとなく思っていたところに、
前回のチャネリングで「ケインにはチームスポーツがいい」と言われ、
こりゃ真剣にサッカー練習させてみようかな!と思い立った単純な母(笑)。

ケアンズには3歳過ぎてれば受け入れてくれるチビッ子向けの
サッカークラスがいくつかあって、
何せこの歳じゃ長続きしないかもしれないから、
とりあえず近所のインドアスポーツセンターのクラスを体験に連れて行ってみた!☆

予想以上にキッズがいっぱい~www
意外にも女の子もいっぱい!
水曜日は、まだおしゃぶり咥えてるくらいの3歳児から、しっかりお兄ちゃんの6歳までが対象のクラス。
2コートあるから、大きい子やサッカーに慣れてる子のコートと、
小さい子や初心者用のコートに分けられてた。


ケインはひとまず初心者用のコートでダディと参加☆

何事も「やれ」と言えばノー!という、スーパー天の邪鬼なケインのことなので…、
サッカーに連れてきたものの、「こんなのヤダー!」っていつ言われるかビクビクしながら(笑)、どうにかテンション盛り立ててみんなの輪に入る…www

まずはとにかくダッシュの練習!
走りまくり~♪
ルイもキャーキャー走りまくり~♪
楽しそう(笑)音譜

その後はドリブル→シュートの練習~!
からの、コーチにパスしてシュート!














びっくりしたけど、ケインかなり上手に蹴れてる~っ目

その後色分けのゼッケン着けて、相手のゴール目指してボールを蹴る試合形式も☆
いつもはこういう場ですぐ引っ込むケインが、がんがんボールを蹴りに行ってた!!
相手をタックルしてまで(苦笑)。

ほーーーー…やるやん♪

ワタシは幼き頃、めっちゃスポーツ少女だったけど、
やっぱ血は争えないねぇ~(^▽^;)


何よりも驚いたのは、
あのケインが暴走せずに、ちゃんと最後までコーチの指示を聞いて行動してたっていう!!


…えっ、なんで?親の言うことは聞かないのにぃ??(爆)


って疑問満載だけど、
そんな成長したケインが見れて、なんだかちょっとホッとしたわぁ~ラブラブ


あっという間の45分間だったけど、
コーチもすごくチビッ子にフレンドリーで、盛り上げ方がうまかったし、
2チームに色分けしたのに大半のチビちゃんたちは疲れて(飽きて?w)
あっちこっちでゴロゴロしだして、
気が付くと残ったチビッ子の1対1の対決みたいになってても大目に見てたし(笑)。
なんかこう、「強制」でないところがまた良かったかな☆
会費もそんなに高くないからやっていけそ~だし♪


ケインはサッカーのあと、隣りのコートで始まった大人たちのクリケットに興味津々で、
「サッカーよりもあれやりたい!!」とかまたいつもの短絡思考願望をばら撒いてたけど、
家に帰ってきたら「今日は楽しかったよーー♪」って言ってたので、
何気にチビッ子サッカー、気に入ってくれた感じでよかったニコニコ
来週もまた連れて行ってみま~す☆



そうそうひらめき電球ケインと言えば、最近ね、
キンディー(幼稚園)で仲良くしてるМちゃんがいてねw(国籍不明。たぶんヨーロピアン)
ワタシがケインを送りに行くと、いつもワタシにも笑顔で話しかけてくれてね♪
とっても姉御肌で、かわいくて明るくていい子ちゃん。
こないだお迎え時に先生と話してたら、「ケインね、Мちゃんとすっごく仲良しで、〝今度ウチに遊びに来なよ~”なんて誘っててМちゃんも〝うん、行きたーーーい!”って言ってたのよw で、Мちゃんが今日、ケインのママに聞こうと思って待ってたら自分のママが先に迎えに来ちゃって、ケインママに会えなくてさっき泣いてたの(笑)」だって!あせる

どうりでさっき一瞬廊下ですれ違ったМちゃんが珍しく涙目でママと歩いてるな~、あれ~?って思ったんだよねーσ(^_^;)


いや~、コドモって純粋でかわいいなぁ~音譜って思ったわぁ~☆

誘った当本人のケインは〝…覚えてんのか?”って聞きたくなるほどケロ~っとしてたけどね…。


オトコって…やっぱ小さい時から別な生き物だわ(爆)。