2013.01.06 初お山 伊予富士 | 【きゅん】オフィシャルブログ

【きゅん】オフィシャルブログ

人は歩みを止めたときに、そして挑戦をあきらめたときに年老いていくのだと思います。
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる
迷わず行けよ
行けば分かるさ
【アントニオ猪木】

2013年、本厄を迎える私、初お山は伊予富士にしようと考えておりました。

一、富士、二、鷹だから・・・(笑)

寒風山トンネルを過ぎると凍ったアイスバーンの道が続き、いつもの駐車場へ。

快適、スタッドレスタイヤ!

でも満車です(泣)

さすがに11時30分だと遅すぎなのですかね。


きゅんのブログ


車を置く場所が無いので路肩に止めて準備していると若いカップル組が下山してきて1台分すぐに空きました(ラッキ~)

駐車場から12本アイゼン装着しました!

きゅんのブログ


桑瀬峠着、ガス(霧)の中

やはり、厄年なのか?
きゅんのブログ


霧氷のトンネルをすぎると
きゅんのブログ


快晴!山頂もハッキリ見えます。
きゅんのブログ


黒森山、瓶ヶ森、石鎚山
きゅんのブログ


きゅんのブログ


寒風山、笹ヶ峰、赤石山系・・・。
きゅんのブログ


この方向に真っ白い中国山脈(大山?)が見えました。

私が最終なので山頂は独占でしたよ。


きゅんのブログ


伊予富士は綺麗な稜線です。

きゅんのブログ


今日、伊予富士に登って大正解!でした。

次の目標は冬の石鎚山です。

お楽しみに。

でもいい加減走らないとマラソン、ヤバいです(泣)